RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

HIME Weapon Damage - HIME_WeaponDamage.js

シェア用テキスト:
▼HIME Weapon Damage(HimeWorks様作) - HIME_WeaponDamage.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/26788
各武器独自のダメージ計算式を設定できます。

ふりがな:うぇぽんだめーじ

機能概要: 各武器独自のダメージ計算式を設定できます。

利用規約(ライセンス):https://fungamemake.com/hime-japanese

作者:HimeWorks

作者サイト:https://himeworks.com/

ダウンロードページ:https://fungamemake.com/archives/6369

ファイル名:HIME_WeaponDamage.js

プラグインのヘルプ:

/*:ja
 * -------------------------------------------------------------------------
 * @title Weapon Damage
 * @author Hime --> HimeWorks (http://himeworks.com)
 * @version 1.3
 * @date May 26, 2016
 * @filename HIME_WeaponDamage.js
 * @url http://himeworks.com/2016/02/weapon-damage/
 *
 * あなたが私の仕事を楽しんでいるなら、
 * パトレオンで私への支援を検討してください!
 *
 * - https://www.patreon.com/himeworks
 *
 * ご質問や懸念がある場合、次のサイトのいずれかで私に連絡できます。
 *
 * - Main Website: http://himeworks.com
 * - Facebook: https://www.facebook.com/himeworkscom/
 * - Twitter: https://twitter.com/HimeWorks
 * - Youtube: https://www.youtube.com/c/HimeWorks
 * - Tumblr: http://himeworks.tumblr.com/
 *
 * -------------------------------------------------------------------------
 * @plugindesc v1.3 各武器独自のダメージ計算式を設定できます。
 *
 * @help
 * 翻訳:ムノクラ
 * https://fungamemake.com/
 * https://twitter.com/munokura/
 *
 * -------------------------------------------------------------------------
 * == 説明 ==
 *
 * RPGツクールMVでは、武器をアクターに装備できます。
 * HIME_EnemyEquips等のプラグインを使用している場合、
 * 敵が装備することもできます。
 *
 * 武器は攻撃力や俊敏性等の能力値ボーナスを設定できますが、
 * 武器自体のダメージ値を指定することはできません。
 *
 * 例えば、
 * 通常の攻撃スキルのダメージ値を武器によるダメージ値と等しくしたい場合、
 * これは設定できません。
 *
 * 武器からの'攻撃力'ボーナスは、
 * 武器がどれだけのダメージを与えるかを表すと言えますが、
 * アクターの攻撃を参照する場合、
 * 武器の一部ではない追加の攻撃ボーナスを含めることになります。
 *
 * このプラグインを使用すると、
 * 必要に応じてスキルの式で使用できる武器のダメージ式を定義できます。
 *
 * 武器のダメージを攻撃から分離することで、
 * スキルをどのように設定するかをより細かく制御できます。
 *
 * == 利用規約 ==
 *
 * - クレジットを表示する非営利プロジェクトでの使用は無料
 * - 商用プロジェクトでの使用は無料ですが、連絡してください
 * - クレジット表示をHimeWorksにしてください
 *
 * == Change Log ==
 *
 * 1.2 - Mar 28, 2016
 *  * Fixed bug where bare-handed weapon damage wasn't working
 * 1.1 - Feb 7, 2016
 *  * added formula variable ”a” for attacker
 * 1.0 - Feb 6, 2016
 *  - initial release
 *
 * == 使用法 ==
 *
 * 武器のダメージ式を定義するには、メモタグを付けます。
 *
 *   <weapon damage>
 *     FORMULA
 *   </weapon damage>
 *
 * 例えば、武器のダメージを2から16にしたいとします。
 * 下記のように書きます。
 *
 *   2 * (Math.randomInt(8) + 1)
 *
 * randomIntは0と指定した値の間の数を選択するため、
 * 1を加算するように注意してください。
 *
 * 慣れている人にとっては、2d8と同等です。
 * 1d6+4のようなものを書きたい場合、次のように書きます。
 *
 *   (1 * (Math.randomInt(6) + 1)) + 4
 *
 * ここでは、武器のダメージがシンプルなものを想定しています。
 *
 *   -- 武器ダメージの使用 --
 *
 * 武器のダメージ式は、スキルに武器を考慮したくない場合があるため、
 * スキルのダメージに自動的に含まれません。
 *
 * 例えば、剣を持って呪文を唱えている場合、
 * 剣のダメージを呪文のダメージに含めますか?
 *
 * 武器のダメージ式を使用するには、スキル式に次のように記述します。
 *
 *   a.weaponDamage(b)
 *
 * 上記で定義した式で、攻撃者の武器ダメージ式の結果を返します。
 * この値には全ての武器が含まれるので、
 * 攻撃者が2つ/3つ以上の武器を持っている場合、
 * それら全ての合計がスキルの一部として使用できます。
 *
 * 通常の攻撃スキルのダメージ式に下記を入れると、
 * 武器ダメージ式と等しくなります。
 *
 *   a.weaponDamage(b)
 *
 * しかし、'攻撃力'でボーナスを追加したいとします。
 * 下記のように表すことができます。
 *
 *   a.weaponDamage(b) + a.atk / 10
 *
 * これにより、攻撃力10ポイント毎に1ポイントのダメージが追加されます。
 * 武器自体も攻撃ボーナスを追加できますが、必須ではありません。
 *
 *   -- 素手 --
 *
 * 武器を装備していない場合、武器ダメージは'素手'のダメージと見なされます。
 *
 * 素手はデータベースに武器として設定されています。
 * ダメージ式を使用するために、これを実際に設定する必要はありませんが、
 * 必要であれば可能です。
 *
 * プラグイン管理で、素手を表す武器のIDを選択し、
 * 通常の武器ダメージ式を設定します。
 *
 * このダメージ式は、武器のダメージとして使用されます。
 * -------------------------------------------------------------------------
 * @param Bare-Hands Weapon ID
 * @text 素手の武器ID
 * @desc データベース内の素手を表す武器。バトラーが武器を持っていない時、使用します。
 * @default 1
 * -------------------------------------------------------------------------
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.