
Keke HP超過回復 & 削減攻撃 - Keke_HpOverReduce.js
シェア用テキスト:
▼Keke HP超過回復 & 削減攻撃(ケケー様作) - Keke_HpOverReduce.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/31864
HP超過/削減の効果割合や限界、戦闘終了で解除するか、全回復で解除するかなど、細かな設定ができて使い勝手がよい
ふりがな:HPちょうかかいふく & さくげんこうげき
機能概要: HP超過/削減の効果割合や限界、戦闘終了で解除するか、全回復で解除するかなど、細かな設定ができて使い勝手がよい
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:ケケー
作者サイト:https://kekeelabo.com/
解説ページ:https://kekeelabo.com/?i=17
ファイル名:Keke_HpOverReduce.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @target MZ MV * @plugindesc HP超過回復 + 最大HP削減攻撃 * @author ケケー * @url https://kekeelabo.com * * @help * 【ver.1.5.3】 * HPの最大値を超えて回復できる + 攻撃で最大HPを削れる * ツクールMZ/MV両対応 * * ● 特徴 ● * * ■融通のきく設定 * HP超過/削減の効果割合や限界、 * 戦闘終了で解除するか、全回復で解除するかなど、 * 細かな設定ができて使い勝手がよい * * * ● 使い方 ● * * ■HP超過/最大HP削減を付与 * やり方は二通り * 【方法1】コモンで設定 + メモ欄で呼び出し * 【方法2】メモ欄で直接設定 * * * ▼【方法1】コモンで設定 + メモ欄で呼び出し * (1)プラグインパラメータでコモンを作成する * => プラグインパラメータ → HP超過コモン/最大HP削減コモン * * (2)メモ欄で呼び出す * アクター、職業、スキル、アイテム、装備、敵キャラ、ステート のメモ欄に * * <HP超過: 呼び出し名> * <最大HP削減: 呼び出し名> * * 例) * <HP超過: 並1> * 呼び出し名が『並1』のコモンを呼び出す * * * ▼【方法2】メモ欄で直接設定 * アクター、職業、スキル、アイテム、装備、敵キャラ、ステート のメモ欄に * * <HP超過: 最大値, 算入率, 重複回数, 無視フラグ, 解除フラグ> * <最大HP削減: 削減率, 解除フラグ> * * ◎最大値 => 最大HPの何倍まで超過できるか * 1.5 なら 1.5倍。-1 で無制限。省略すると 1 * ◎算入率 => 超過した分の何倍をHPに算入できるか * 0.5 なら 0.5倍。省略すると 1 * ◎重複回数 => 何回まで重複して超過できるか * 1 なら超過状態からさらにもう 1回。-1 で無制限。省略すると 0 * ◎無視フラグ => 最大HPの削減分を無視し、常にフルで超過させるか * 1 で無視。0 で無視しない。省略すると 0 * ◎解除フラグ => 戦闘終了時に解除するか * 1 で解除。0 で解除しない。省略すると動作設定に従う * ◎削減率 => 与ダメージの何倍分の最大HPを削れるか * 0.5 なら 0.5倍。省略すると 1 * 例) * <HP超過: 2.5, 0.5, 1> * 最大HPの 2.5倍 まで、超過したぶんの 0.5倍 がHPに算入され、 * さらに もう1回 超過できる * * ※超過設定が複数ある場合 * 最も高い設定が適用される * * * ■HP超過/最大HP削減状態を解除 * ★【1】戦闘終了で解除 * => プラグインパラメータ → HP超過-戦闘終了で解除/最大HP削減-戦闘終了で解除 * を true にする * * ★【2】全回復で解除 * => プラグインパラメータ → HP超過-全回復で解除/最大HP削減-全回復で解除 * を true にする * * ★【3】手動で解除 * => プラグインコマンド → HP超過を解除/最大HP削減を解除 * * * ● 利用規約 ● * MITライセンスのもと、自由に使ってくれて大丈夫です * * * @param ■コモン登録 * * @param HP超過コモン * @parent ■コモン登録 * @desc HP超過設定のリスト。メモ欄から <HP超過:呼び出し名> で呼び出せる。何個でも追加できる * @type struct<hpOverData>[] * @default [”{”呼び出し名”:”弱-1”,”最大値”:”1.5”,”算入率”:”1”,”重複回数”:”0”,”最大HP削減無視”:”false”,”戦闘終了で解除”:””}”,”{”呼び出し名”:”中-1”,”最大値”:”2”,”算入率”:”1”,”重複回数”:”0”,”最大HP削減無視”:”false”,”戦闘終了で解除”:””}”,”{”呼び出し名”:”強-1”,”最大値”:”3”,”算入率”:”1”,”重複回数”:”0”,”最大HP削減無視”:”false”,”戦闘終了で解除”:””}”] * * @param 最大HP削減コモン * @parent ■コモン登録 * @desc 最大HP削減設定のリスト。メモ欄から <最大HP削減:呼び出し名> で呼び出せる。何個でも追加できる * @type struct<mHpReduceData>[] * @default [”{”呼び出し名”:”弱-1”,”削減率”:”0.25”,”戦闘終了で解除”:””}”,”{”呼び出し名”:”中-1”,”削減率”:”0.5”,”戦闘終了で解除”:””}”,”{”呼び出し名”:”強-1”,”削減率”:”1”,”戦闘終了で解除”:””}”] * * @param ■文字色 * * @param HP超過-文字色 * @parent ■文字色 * @desc HP超過時の文字色。0〜31。初期値 24 * @type number * @min 0 * @max 31 * @default 24 * * @param 最大HP削減-文字色 * @parent ■文字色 * @desc HP削減時の文字色。0〜31。初期値 24 * @type number * @min 0 * @max 31 * @default 14 * * @param ■動作-HP超過 * * @param HP超過-非戦闘時も * @parent ■動作-HP超過 * @desc 戦闘中以外でもHP超過できる * @type boolean * @default false * * @param HP超過-戦闘終了で解除 * @parent ■動作-HP超過 * @desc 戦闘終了時にHP超過を解除する * @type boolean * @default false * * @param HP超過-全回復で解除 * @parent ■動作-HP超過 * @desc コマンド『全回復』でHP超過を解除する * @type boolean * @default true * * @param ■動作-最大HP削減 * * @param 最大HP削減-戦闘終了で解除 * @parent ■動作-最大HP削減 * @desc 戦闘終了時にHP削減を解除する * @type boolean * @default false * * @param 最大HP削減-全回復で解除 * @parent ■動作-最大HP削減 * @desc コマンド『全回復』でHP削減を解除する * @type boolean * @default true * * * * @command 状態解除 * @desc HP超過/最大HP削減をクリアする * * @arg HP超過を解除 * @desc パーティのHP超過を全て解除する * @type boolean * @default true * * @arg 最大HP削減を解除 * @desc パーティの最大HP削減を全て解除する * @type boolean * @default true */
