RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

顔画像を任意のタイミングで有効化・無効化可能にする - DisableFaceGraphic.js

シェア用テキスト:
▼顔画像を任意のタイミングで有効化・無効化可能にする(あわやまたな様作) - DisableFaceGraphic.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/31759
文章の表示の顔画像表示を任意でオフにできます。

ふりがな:かおがぞうをにんいのたいみんぐでゆうこうか・むこうかかのうにする

機能概要: 文章の表示の顔画像表示を任意でオフにできます。

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:あわやまたな

作者サイト:https://awaya3ji.seesaa.net/

解説ページ:https://awaya3ji.seesaa.net/article/484891417.html

ファイル名:DisableFaceGraphic.js

プラグインのヘルプ:

/*:
* @target MV MZ
* @plugindesc 文章の表示の顔画像表示を任意でオフにできます。
* @author あわやまたな (Awaya_Matana)
* @url https://awaya3ji.seesaa.net/article/484891417.html
* @help AutoNamePopupと組み合わせることで、立ち絵表示に対応できます。
* 顔画像は名前を呼び出すためのキーとして動作しますが表示はされません。
* プラグインコマンドによって切り替え可能になっているので、
* 平常時は有効化、立ち絵で会話させたい時は無効化などの調整が容易になります。
*
* [プラグインコマンド(MV)]
* disableFaceGraphic
* 文章の表示の顔画像を無効化します。
* enableFaceGraphic
* 文章の表示の顔画像を有効化します。
*
* [更新履歴]
* 2021/12/20:Ver.1.0.0 公開。
*
*
* @command Disable
* @text 無効化
* @desc 文章の表示の顔画像を無効化します。
*
* @command Enable
* @text 有効化
* @desc 文章の表示の顔画像を有効化します。
*
* @param initialValue
* @text 初期値
* @desc ニューゲーム時の状態
* @default false
* @type boolean
* @on 有効
* @off 無効
* 
*/

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.