Mano クエストシステム+エディタ - Mano_Quest.js
シェア用テキスト:
▼Mano クエストシステム+エディタ(しぐれん様作) - Mano_Quest.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/22852
クエストシステム
ふりがな:くえすとしすてむえでぃた
機能概要: クエストシステム
利用規約(ライセンス):
・詳細はダウンロードページ・プラグイン内を確認
作者:しぐれん
作者サイト:https://siguren400.booth.pm/
ダウンロードページ:https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=6203
ファイル名:Mano_Quest.js
プラグインのヘルプ:
/*: * Copyright (c) 2018-2018 Sigureya(https://twitter.com/Sigureya/) * This plug-in is MIT license if the game is provided free of charge. * In the case of being offered for a fee, it is assumed to be 2000 yen in Japanese yen per title. * このプラグインはゲームが無償で提供される場合はMITライセンスです。 * 有償で提供される場合、1タイトルあたり日本円で2000円とします 。*/ /*: * @plugindesc クエストシステムプラグインです。 * @author しぐれん * * @param commandName * @text メニュー画面でのコマンド名 * @desc メニュー画面に表示されるコマンド名です。 * @default クエスト * * @param commandEnabledSwitch * @text コマンド有効化スイッチ * @desc 指定したスイッチがONの場合にのみ、クエスト画面を開けます。 * 指定が無い場合、常に開くことができます。 * @type switch * @default 0 * @parent commandName * * @param goldText * @desc クエスト報酬金の要素名です。 * @type string * @default 報酬金 * * @param goldFormat * @desc クエストの報酬に「お金」が設定されている場合の表示形式です。 * %1に数値、%2に単位が入ってきます。 * @type string * @default %1%2 * * @param filterList * @text クエスト状態ウィンドウの項目 * @desc 画面左上のクエスト分類で表示するデータを決めます。 * @type struct<FilterItem>[] * @default ["{\"name\":\"全部\",\"filter\":\"0\"}","{\"name\":\"受注\",\"filter\":\"3\"}","{\"name\":\"完了\",\"filter\":\"4\"}","{\"name\":\"やめる\",\"filter\":\"-1\"}"] * * @param listRows * @text クエスト一覧の行数 * @desc クエスト一覧の行数です * @type number * @default 12 * @parent commandName * * @param rewardRows * @text 報酬の行数 * @desc 報酬アイテムの行数です。 * @type number * @default 2 * @parent commandName * * @param messageRows * @text メッセージの行数 * @desc メッセージ部分の行数です。 * @type number * @default 4 * @parent commandName * * @param questIdDigits * @text クエスト番号の桁数 * @desc クエスト12の番号を"012"のようなテキストで設定する場合の桁数を指定します。 * @type number * @max 8 * @default 3 * @parent commandName * * @param unknowQuestName * @text 不明なクエストの表示名 * @desc クエストが隠されている・受注条件を満たせない時に表示される文字です。 * ※未実装です * @default ???? * * @param rewardEvent * @text クリア時に呼び出されるコモンイベント * @desc 報酬を入手した場合に呼び出されるコモンイベントです。 * このイベントは他の報酬処理が完了してから呼び出されます。 * @type common_event * @default 0 * * @param eventParam * @text イベントパラメータ * @desc 報酬に「イベント」を設定した場合、指定した変数へ代入します。 * @type variable * @default 0 * @parent rewardEvent * * @param questId * @desc rewardEventで指定したイベントが呼ばれる前に、 * ここで指定した変数にクエスト番号を代入します。 * @type variable * @default 0 * * @help * プラグインパラメータを適当に設定してください。 * * その上で、専用のエディタでQuest.jsonを編集してください。 * 専用エディタは一部動作が不安定なので、 * Quest.jsonは必ずバックアップを取ってください。 * * 一度クリアしたクエストを再受注する機能はありません。 * 要望あったら、後で実装します。 * * ■クエストの報酬について * クエストの報酬は以下の物が設定できます。 * ・アイテム/武器/防具 * 通常のアイテムと同様です。 * ・お金 * 通常のお金の入手と同様です。 * ・変数 * 指定した変数へ、数値が代入されます。 * ・コモンイベント * 指定したコモンイベントが呼び出されます。 * この時、パラメータとして指定した数値が代入されます。 * 上から順に実行され、並び順の影響を受けます。 * * ■クリア時に呼び出されるコモンイベント(rewardEvent)について * どういった内容を設定してもOKです。 * また、イベントパラメータに報酬の個数が書き込まれます。 * シーンを切り替えるものについては動作保証ができません。 * 修正は受け付けますが、テストしていません。 * * ■プラグインコマンド * Quest start 1 * クエスト1番を開始します。 * Quest finish 1 * クエスト1番を完了させます。 * 完了すると同時に、報酬アイテムの入手が行われます。 * Quest fault 1 * クエスト1番を失敗させ、受注前の状態に戻します。 * * Quest hide 1 * クエスト1番を受注していない状態に戻します * * Quest reward 1 * クエスト1番の報酬を得ます。 * クエストの状態チェックを忘れずに。 * * ■スクリプトについて * $gameQuestsという変数にGame_Questsクラスが入っています。 * そこから使えそうな関数を探してください。 * 以下にサンプルを示します。 * * クエストが表示されている(受注可能)ならtrueを返す。 * ・$gameQuests.isDisplayed(クエスト番号) * クエストが表示されているが、開始していない状態でtrueを返す。 * ・$gameQuests.isStarted(クエスト番号) * クエストが開始しているならtrueを返す。 * * ・$gameQuests.isFinished(クエスト番号) * クエストが完了しているなら、trueを返す。 * * ■セーブデータに保存される内容について * ・クエスト番号 * ・クエストの名前(ハッシュ化して保存) * ・クエストの状態(受注中・クリア済みなど) * * 上記の3つがセーブされます。 * クエストの名前は、データに変更があった場合に正しく復元するために使われます。 * 数値型3つなので軽めです。 * * ■利用規約について * このプラグインはゲームが有償で配布される場合に限り有料です。 * 1タイトルあたり2000円とします。 * その際は私のTwitterアカウントまでお問い合わせください。 * Twitterアカウントがないのであれば、ツクマテさん経由でもOKです。 * メールアドレスと振り込み用の口座番号を送ります。 * * ver 1.0.1 2018/06/29 背景変更のために微修正 * ver 1.0.0 2018/06/24 正式公開 * ver 0.9.3 2018/03/31 * */ /*~struct~FilterItem: * * @param name * @desc 表示する名前 * @type string * * @param filter * @type select * @option all(全て表示) * @value 0 * @option displayed(現在受注できるクエスト) * @value 2 * @option started(開始したクエスト) * @value 3 * @option finished(終了したクエスト) * @value 4 * @default 0 * @option やめる * @value -1 */