ステートの検索結果 428 件
-
-
使用後にステート追加スキル - Torigoya_AddStateSkill.js
作者:Ruたんスキル使用時に使用者にステートを追加/削除できるようにします。「相手に大ダメージを与えるが、自分は毒になる」のようなスキルが作れます。
-
-
ステートの固定 - RX_T_FixingTheState.js
作者:TYPE74RX-Tステートが一切変化しないステートを作ることができます。
-
-
根性ステート - RX_T_GutsState.js
作者:TYPE74RX-THPが0になるほどの大ダメージを受けてもHPが1残るステートを作成できます。
-
-
敗北ステート - RX_T_DefeatState.js
作者:TYPE74RX-T戦闘中行動できない(自動除去なし)ステートをパーティ全員が受けると 直ちに全滅、敗北扱いになります。
-
-
任意歩数ごとのアクターへの各種効果を与えるステート・装備 - SoR_ParameterEffectsByWalk.js
作者:蒼竜マップ上で、プレイヤーキャラクターが指定した歩数を移動するたびに回復やダメージ等の効果を発生させる効果を持つ[ステート]や[装備]の実装を提供します。
-
-
ステートメッセージから対象者の名前を消去する - StateMessageRemoveTarget.js
作者:トリアコンタンステートメッセージの先頭に自動付与される「対象者の名前」を消去します。
-
-
二つ名ステートエネミー - NamedEnemy.js
作者:Yana 改変トリアコンタン二つ名ステートの付いたエネミーをランダムで出現させることができます。
-
-
Dark Plasma 特定メニューを開けないアクター/ステートを設定 - DarkPlasma_ActorCannotOpenIndividualMenu.js
作者:DarkPlasma個別のメニュー(装備、スキル、ステータス)を開くことができないアクターやステートを設定します。
-
-
ステート付与装備 - EquipState.js
作者:うなぎおおとろアイテムを装備している間、ステートを付与するプラグインです。
-
-
行動順を逆さにするステート - SceneHideSkillOnBattle.js
作者:さすらいのトム戦闘中の技の表示非表示を設定するための設定画面を追加します。
-
-
戦闘中にアクター毎に付与されているステートを確認 - Mano_StateWindowOnBattle.js
作者:しぐれん戦闘中にステート一覧を画面へ表示します。
-
-
バトルイベントが起こるとアクターのステートが解除されない問題を解決 - ForcedAction_Patch.js
作者:ecf5DTTzl6h6lJj02修正パッチプラグイン
-
-
バリア系のステートを作成 - BarrierState.js
作者:ecf5DTTzl6h6lJj02攻撃がヒットしていればダメージが無くても解除されるステート、一定のダメージをカットするステートを作れます
-
-
HP・MP・TPが一定の値(割合)を切ると解除されるステート - Mano_StateCondition.js
作者:しぐれんステートに維持条件を追加します。
-
-
特定ステートで全滅 - ConditionAllDead.js
作者:まっつUP各ユニットの全滅判定に全てのバトラーが戦闘不能とこのプラグインで設定したIDのステートのいずれかを付加されているかの判定を追加します。
-
-
敵全体が特定のステートにかかっているかどうか判定 - TroopAff.js
作者:まっつUP敵全体のステート判定
-
-
ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法 - RegeneFlat.js
作者:まっつUPバトラーに対して行われる通常のHP再生やMP再生に加えてパラメータで設定したIDのステート有効度の100倍した値をHP再生やMP再生として処理するようにします。
-
-
戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイト - LogchangestateWait.js
作者:まっつUPステート付加・解除時にバトルログでウェイトを入れます。
-
-
HP・MPの再生が無効になるステート - forcezeroXP.js
作者:まっつUP名前に再生率とつかない追加能力値が0以下の場合強制的に0にする効果の有効化
-
-
被ダメージ操作ステート - DamageControlState.js
作者:絶望と希望ダメージを操作できるステートを作成できます。