
PANDA 敵キャラの複数回行動を細かく制御・2 - PANDA_MultiAction2.js
シェア用テキスト:
▼PANDA 敵キャラの複数回行動を細かく制御・2(panda様作) - PANDA_MultiAction2.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/31840
敵キャラの複数回行動で単独行動や特定回のみ有効な行動を作ります。
ふりがな:てききゃらのふくすうかいこうどうをこまかくせいぎょ・2
機能概要: 敵キャラの複数回行動で単独行動や特定回のみ有効な行動を作ります。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:panda
作者サイト:http://www.werepanda.jp/
解説ページ:http://www.werepanda.jp/blog/20221015191014.html
ファイル名:PANDA_MultiAction2.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @target MV MZ * @plugindesc 敵キャラの複数回行動で単独行動や特定回のみ有効な行動を作ります。 * @author panda(werepanda.jp) * @url http://www.werepanda.jp/blog/20221015191014.html * * @help 1ターンに複数回行動する敵キャラの行動パターンにおいて、 * 以下のような行動パターンを作成できるようになります。 * ・特定回にのみ有効な行動 * ・その行動を行ったら以降の行動は行わなくなる * * まず最初に、2つのダミースキルを作成します。 * 名前はそれぞれ「↓n回目行動」「↓行動終了」とすると分かりやすいでしょう。 * そして、上記のスキルをプラグインパラメータの * 「n回目行動条件スキル」と「行動終了条件スキル」に設定します。 * * 敵キャラの行動パターンで、n回目行動条件スキルとレーティングを指定すると、 * 次のn回目行動条件スキルが登場するまでの間の行動パターンは、 * 複数回行動のうち、レーティングで指定された回の行動でのみ選択されます。 * * また、敵キャラの行動パターンで、行動終了条件スキルを指定すると、 * 次のn回目行動条件スキルが登場するまでの間の行動パターンは、 * その行動パターンを選択すると、以降の複数回行動は行わなくなります。 * n回目行動条件スキルと行動終了条件スキルとも、条件の設定は無視されます。 * * ■ 例 * 行動パターンが以下のように指定されている時、 * 通常攻撃 * ↓n回目行動 R=1 * ファイア * アイス * ↓行動終了 * フレイム * ブリザード * ↓n回目行動 R=2 * ヒール * 以下のような行動パターンとなります。 * ・通常攻撃は1回目の行動でも2回目の行動でも選択 * ・ファイア、アイス、フレイム、ブリザードは1回目の行動でのみ選択 * ・フレイムまたはブリザードを行った場合は2回目の行動はしない * ・ヒールは2回目の行動でのみ選択 * * ■ 利用規約 * このプラグインはMITライセンスで配布されます。 * ご自由にお使いください。 * https://opensource.org/licenses/mit-license.php * * @param MultiActionSkillID * @text n回目行動条件スキル * @desc n回目行動条件として使用する行動パターンに設定するスキルを指定します。 * @type skill * @default * * @param LastActionSkillID * @text 行動終了条件スキル * @desc 最後の行動条件として使用する行動パターンに設定するスキルを指定します。 * @type skill * @default * */
