AO Weather Effect - AO_WeatherEffect.js

シェア用テキスト:
▼AO Weather Effect(AO様作) - AO_WeatherEffect.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/23713
デフォルトの天候とは別の仕組みを持つ天候の画面エフェクトを追加します

ふりがな:うぇざーえふぇくと

機能概要: デフォルトの天候とは別の仕組みを持つ天候の画面エフェクトを追加します

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:AO

作者サイト:https://twitter.com/AoNbti

ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/AoNBTI/RPGMakerMV/mas…

ファイル名:AO_WeatherEffect.js

プラグインのヘルプ:

/*:
 * @plugindesc 天候画面エフェクトを追加
 * @author AO
 *
 * @param 雷エフェクト画面フラッシュ
 * @type boolean
 * @on はい
 * @off いいえ
 * @default true
 * @desc 雷エフェクト時に画面をフラッシュするか(true/false)
 *
 * @param 雷効果音の種類
 * @desc 雷エフェクト時の効果音
 * @type file
 * @default Thunder9
 * @dir audio/se
 *
 * @param 雷効果音音量
 * @desc 雷効果音の音量
 * @default 30
 * @min 0
 * @type number
 *
 * @param 室内効果音音量抑制
 * @desc 雷効果音の音量抑制割合(パーセント)
 * @default 25
 * @min 0
 * @type number
 *
 * @help AO_WeatherEffect ver 1.00
 * デフォルトの天候とは別の仕組みを持つ
 * 天候の画面エフェクトを追加します
 *
 * ※天候を描写するためにはimg/weatherEffectsフォルダに画像(png)が必要です
 * weatherEffectsフォルダが無い場合は作成し、そこに必要なpng画像を配置してください
 *
 * =====プラグインコマンド解説=====
 * <天候エフェクト作製コマンド>
 * "CREATE_WEATHER_EFFECT ID 画像名 エフェクト番号 強さ 時間 拡大率X 拡大率Y 回転 画像アニメーションウエイト"
 * IDにエフェクト番号の動きの画像名エフェクトを追加します
 * 同一IDに新しいエフェクト作製コマンドを行うと上書きされます
 * 回転は現在”太陽光”エフェクトのみで有効です
 *
 * 例)
 * CREATE_WEATHER_EFFECT 1 Rain 1 500 300 100 100 0 60
 * ID1番に"Rain.png"の画像を雨エフェクトとして強さ500に300フレームで追加
 * スプライトの拡大率はX100%、Y100%、回転は0度
 *
 * <エフェクト番号一覧>
 * 0:ランダムライト, 1:雨, 2:雪, 3:太陽光
 * 4:雲, 5:雲の影, 6:霧
 * 7:雷, 8:落ち葉, 9:上昇するライト
 * 10:下降するライト
 *
 * エフェクトの雨・雪・雲・雲の影・落ち葉は
 * 風の影響を受けて横方向に移動します
 * 
 * 雷エフェクトおよび太陽光エフェクト・各種ライトエフェクトは
 * AO_LightingSystem.jsと連動します
 * ある程度の負荷が見込まれるので
 * PCダウンロード利用を想定の方向けです
 * https://raw.githubusercontent.com/AoNBTI/RPGMakerMV/master/AO_LightingSystem.js
 * どちらのプラグインを上に配置しても動作します
 * 天候エフェクトの表示を上にしたい方はこのプラグインを下に
 * ライティングエフェクトを上に表示したい方はこのプラグインを上に配置してください
 * 
 * <エフェクトスプライトのアニメーション>
 * 天候を描写するためにはimg/weatherEffectsフォルダに画像(png)が必要です
 * 事前にimgフォルダ内にweatherEffectsフォルダを作製して画像(pngファイル)をおいて下さい
 * 画像のファイル名に[行x列]と記載することで
 * そのファイルを読み込んだスプライトをアニメーションさせる事が可能です
 * アニメーションは必須ではありません
 * デフォルトでは末尾までアニメーションが再生されると逆再生が始まりますが
 * 画像ファイル名に[NR]と記載すると最初のコマに戻ります
 * 例) Effect[3x5][NR].png
 * 逆再生ループなしで3行5列のアニメーションを持つエフェクトのファイル名
 *
 * <天候エフェクト削除コマンド>
 * REMOVE_WEATHER_EFFECT ID 時間
 * IDの天候エフェクトを指定した時間をかけて削除します
 *
 * 例)
 * REMOVE_WEATHER_EFFECT 2 400
 * ID2番のエフェクトを400フレームで削除
 *
 * <風設定コマンド>
 * SET_WEATHER_WIND 強さ 時間
 * 強さ(整数)の風を時間をかけて適応します
 * 強さの値は正負の整数を設定可能で
 * 負の値だと画面右から左へ
 * 正の値だと画面左から右へ
 * 風の強さが設定されます
 *
 * 例)
 * SET_WEATHER_WIND -15 200
 * 強さ-15の風を200フレームで設定
 *
 *
 * =====マップメモ欄設定解説=====
 * マップのメモ欄に以下の記載をすること
 * そのマップではエフェクト表示を無効化します
 * <DISABLE_WEATHER_EFFECT>
 *
 * 天候エフェクトによる音再生を無効化する場合は
 * マップのメモ欄に以下の記載を追加します
 * <DISABLE_WEATHER_SOUND>
 *
 * 天候エフェクトによる音再生を抑制するマップ(室内など)では
 * マップのメモ欄に以下の記載をします
 * <MUFFLE_WEATHER_SOUND>
 * 
 * ライセンスはMIT
 * 改変歓迎です
 *
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2024 All Rights Reserved.