RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

サイコロ - KURAGE_Dice.js

シェア用テキスト:
▼サイコロ(くらげや様作) - KURAGE_Dice.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/12603
サイコロを振り、表示もできます。

ふりがな:さいころ

機能概要: サイコロを振り、表示もできます。

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:くらげや

作者サイト:https://x.com/kurageya0307

解説ページ:https://github.com/kurageya0307/DiceMV

ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/kurageya0307/DiceMV/m…

ファイル名:KURAGE_Dice.js

プラグインのヘルプ:

/*:
 * @plugindesc サイコロプラグイン
 * @author Y.KURAGE
 *
 * @param ピクチャ開始番号
 * @desc このパラメータで指定したピクチャ番号から120個のピクチャを使用します。デフォルトのままならばピクチャ番号 1~120番です。	
 * @default 1
 *
 * @param サイコログループ1の結果の代入先
 * @desc サイコログループ1を振った結果を代入する変数番号を指定します。
 * @default 1
 *
 * @param サイコログループ2の結果の代入先
 * @desc サイコログループ2を振った結果を代入する変数番号を指定します。
 * @default 2
 *
 * @param サイコログループ3の結果の代入先
 * @desc サイコログループ3を振った結果を代入する変数番号を指定します。
 * @default 3
 *
 * @param サイコログループ4の結果の代入先
 * @desc サイコログループ4を振った結果を代入する変数番号を指定します。
 * @default 4
 *
 * @help サイコロをふるプラグインです。
 * プラグインコマンド「showDice」でサイコロを表示します。
 * その後,プラグインコマンド「throwDice」でサイコロを振ります。
 * サイコロの結果はプラグインパラメータで設定した変数に代入されます。
 *
 * プラグインコマンド
 * ・「showDice X Y サイコログループ番号 サイコロ個数」
 *     X Yで指定した座標にサイコロを表示します。
 *    サイコログループ番号には 1~4の番号を指定します。
 *    これらのサイコログループは独立しており,例えば「プレイヤーとエネミーがそれぞれサイコロを振って,値を比較する」ということが可能です。
 *    例:showDice 300 600 1 2
 *
 * ・「throwDice サイコログループ番号」
 *     指定したサイコログループ番号のサイコロを振ります。
 *     サイコログループ番号を省略した場合,全てのサイコログループのサイコロを振ります。
 *
 * ・「removeDice サイコログループ番号」
 *     指定したサイコログループ番号のサイコロを削除します。
 *     サイコログループ番号を省略した場合,全てのサイコログループのサイコロを削除します。
 *
 * ライセンス:
 *  本プラグインはMITライセンスです。
 *  ヘッダー部に著作権表示とMITライセンスのURLを書いていただければ,
 *  自由に改変,使用(非商用・商用・R-18何でも可)していただいて問題ありません。
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.