
当サイトの運営者です。ゲーム制作とプラグイン開発が好きで、コミュニティに貢献したいと考えています。
RPGツクールMZでゲームを制作中です。
※プログラマ・エンジニアではありません。
▼ステータス画面拡張(かめお様作) - KMS_ExtendStatusScene.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/11205
通常のステータス画面の他に、方向キー左右で属性耐性、ステート耐性を切り替えられるように
ふりがな:すてーたすがめんかくちょう
機能概要: 通常のステータス画面の他に、方向キー左右で属性耐性、ステート耐性を切り替えられるように
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:かめお
作者サイト:https://x.com/y_tomy
ダウンロードページ:http://ytomy.sakura.ne.jp/tkool/rpgtech/tech_mv/menu/ex…
ファイル名:KMS_ExtendStatusScene.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc * [v0.2.0] ステータス画面の表示内容を拡張します。 * * @author TOMY (Kamesoft) * * @param Display elements * @default 1-9 * @desc 耐性表示する属性 ID の一覧を , 区切りで指定します。x-y 形式で、x から y の範囲を指定できます。 * * @param Display states * @default 1, 4-10 * @desc 耐性表示するステート ID の一覧を , 区切りで指定します。x-y 形式で、x から y の範囲を指定できます。 * * @param Element icon index * @default 76, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72 * @desc 属性のアイコン番号を指定します。先頭から順に属性 ID 1, 2, ... に対応します。 * * @param Caption for element * @default 属性耐性 * @desc 属性耐性表示のテキストです。 * * @param Caption for state * @default ステート耐性 * @desc ステート耐性表示のテキストです。 * * @param Chart frame color * @default rgba(128, 192, 255, 0.9) * @desc レーダーチャートの枠線の色を CSS カラーで指定します。 * * @param Chart base color * @default rgba(128, 192, 255, 0.6) * @desc レーダーチャート背景の線の色を CSS カラーで指定します。 * * @param Chart line color * @default rgba(128, 255, 128, 1) * @desc レーダーチャート本体の線の色を CSS カラーで指定します。 * * @param Chart flash color C * @default rgba(128, 255, 128, 0.2) * @desc レーダーチャートアニメの中心の色を CSS カラーで指定します。 * * @param Chart flash color E * @default rgba(128, 255, 128, 0.9) * @desc レーダーチャートアニメの外側の色を CSS カラーで指定します。 * * @help このプラグインには、プラグインコマンドはありません。 */
当サイトの運営者です。ゲーム制作とプラグイン開発が好きで、コミュニティに貢献したいと考えています。
RPGツクールMZでゲームを制作中です。
※プログラマ・エンジニアではありません。
Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.