デバフの検索結果 40 件
-
-
バフ・デバフの効果を個別に設定 - PANDA_ChangeBuffRate.js
作者:pandaバフ・デバフの倍率はデフォルトで1段階あたり0.25ですが、この倍率を能力値ごと、および強化・弱体ごとに変更することができます。
-
-
スマホで音が鳴らなくなることがあるのを防止するやつ - Torigoya_FixMuteAudio.js
作者:Ruたんスマホでブラウザを非アクティブにすると音が二度と鳴らなくなることがあるのを防止するやつ
-
-
Dark Plasma State Buff On Battle Start - DarkPlasma_StateBuffOnBattleStart.js
作者:DarkPlasma戦闘開始時にステート/バフにかかる
-
-
VE Fog And Overlay - VE_FogAndOverlay.js
作者:Victor Santマップや戦闘にフォグやオーバーレイを表示できます。それらは視差と非常によく似た動作をしますが、配置の自由度が高くなります。
-
-
VE Custom Vehicles - VE_CustomVehicles.js
作者:Victor Sant乗り物の詳細設定ができ、デフォルトの3台以外にも追加できます。
-
-
HIME Conditional Choice Text - HIME_ConditionalChoiceText.js
作者:HimeWorksイベントの選択肢毎にテキストをいつでも変更できます。
-
-
SRD State Popups - SRD_StatePopups.js
作者:SumRndmDdeステートやバフの追加や解除のポップアップを追加できます。
-
-
オートセーブ - Wataridori_AutoSave.js
作者:飯尾隼人プラグインコマンドの引数にセーブデータの番号を設定することで、指定されたセーブデータにセーブを実行します。
-
-
AO Lighting System - AO_LightingSystem.js
作者:AOキャラクター・イベント・アニメーション等を色調変更による塗りつぶしから除外することが可能なライティングプラグインです
-
-
Dark Plasma Buff Rate - DarkPlasma_BuffRate.js
作者:DarkPlasmaバフの倍率を個別に設定
-
-
戦闘中の天候変化や能力変化 - WeatherForce.js
作者:まっつUP天候によるバトラーのステート付加
-
-
ダメージ計算方法を変更 - IZ_DamageCalc.js
作者:いずダメージ計算の方法を変更します。
-
-
シンボルエンカウント - TYA_SymbolEncount.js
作者:茶の助シンボルエンカウント作成の補助を行います。
-
-
Extend Buff And Debuff - ExtendBuffAndDebuff.js
作者:神無月サスケスキル/アイテムの能力値強化/弱体を3段階以上に設定可能
-
-
画像ファイル名の「!」「$」を置き換える - SymbolReplacer.js
作者:くらむぼん「!」と「$」がファイル名に使えない「古めのレンタルサーバー」対策
-
-
AB Enemy Hate - AB_EnemyHate.js
作者:ヱビ敵がアクターに対しヘイトを持ち、最もヘイトの高いアクターを狙うようになります。ヘイトはバトル中の行動で変化します。
-
-
Map Symbol Auto Freeze - MapSymbolAutoFreeze.js
作者:柊 菜緒マップ上でフェードが行われていたりメッセージが表示されている時に自動的にイベントシンボルをフリーズさせるプラグイン。
-
-
被ダメ時能力上昇下降 - AddBuffAtDmg.js
作者:さすらいのトムダメージを受けると特定の能力にバフやデバフがかけられる
-
-
YEP Lunatic Pack - Action Beginning & End Effects - YEP_Z_ActionBeginEnd.js
作者:Yanflyアクションの最初または最後に発生する効果を追加
-
-
YEP Lunatic Pack - Critical Sway - YEP_Z_CriticalSway.js
作者:Yanflyスキル、アイテム、ステートのクリティカル率を調整するために新しい効果を追加