アイテムの検索結果 632 件
-
-
アイテムの所持数制限 - MaxItems.js
作者:奏ねこま(おとぶきねこま)アイテムの所持最大数を変更します。
-
-
アイテム名でアイコンを使える - BB_ItemIcon.js
作者:ビービーアイテム名で制御文字を使用可能にする
-
-
装備やアイテムなどのパラメータを分離する - paramDetail.js
作者:シトラス装備やアイテム、イベントで上昇したパラメータを分離することができます。
-
-
所持アイテムの合計数を取得する - ItemCountPlugin.js
作者:MAR_kun所持しているアイテムの合計数を取得します。所持しているアイテムの種類数ではなく、所持している各アイテムの個数の合計です。
-
-
アイテムの合計購入金額を求める式を変える - CTRS_TotalBuyingPrice.js
作者:シトラスアイテムを購入した時の合計金額を求める式を変更できます。
-
-
アイテム等を入手したときに吹き出しを表示させる - AllIsMine.js
作者:ツミオアイテム等を入手したときに吹き出しを表示させます
-
-
アイテムやスキルリストの列数を変更 - Hurry_ListColsPlus.js
作者:ハーリーアイテムリスト、スキルリスト等の列数を改変します
-
-
コモンイベントを呼ぶアイテムでメニューを閉じない - RestoreMenuAfterCommon.js
作者:terunon(エイリアスエイク)メニュー上でコモンイベントを呼ぶアイテムを使用してメニューが閉じられたとき、元の画面に戻す処理を提供します。
-
-
戦闘画面にて、「戦う」「アイテム」「逃げる」のみを表示 - NOS_KillerAttackerOnBattle.js
作者:Minon戦闘コマンドで「戦う」「アイテム」「逃げる」のみを表示する。
-
-
TP回復アイテムにも『薬の知識』と『TPチャージ率』を適用 - nazo_TP_PHAandTCR.js
作者:なぞのいきものTP増加の効果を持つアイテムに、使用者の『薬の知識』と対象者の『TPチャージ率』の補正が有効になります。
-
-
アイテム交換ショップ - CTRS_TradeShop.js
作者:シトラスメダルや貝殻など、特定のアイテムをお金の代わりに使えるショップを作成することができます
-
-
アイテム入手の規格化 - RS_ItemGet.js
作者:てれりる変数を元にアイテムを入手・メッセージを表示します
-
-
アイテムリストに消耗しないアイテムが有る場合∞を表示 - NYA_ItemListInfinity.js
作者:にゃたまアイテムリストに消耗しないアイテムの個数を∞を表示/非表示します。
-
-
ステータスで装備アイテムを描画しなくなる - EquipmentAcrobat.js
作者:まっつUPステータスで武器/防具/大事なもののカテゴリの表示/非表示を指定できます。
-
-
レベルアップ時にアイテムを入手 - ManiFestation.js
作者:まっつUPレベルアップ時に入手アイテムを設定できます。
-
-
大量のアイテムを横流しできる - YokoNagasi.js
作者:まっつUP売却価額に比を変更できます。
-
-
戦闘用スキルやアイテムにマップ使用時の効果を設定 - SetFieldSkillId.js
作者:神無月サスケ戦闘用スキルやアイテムにマップ使用時の効果を設定
-
-
アイテムソート+お気に入りアイテム - MOT_ItemFavoriteSort.js
作者:翠アイテムの表示順をID、名前、価格、個数からゲーム中に選べます。
-
-
確率で戦闘中アイテム消費しなくなる - NoConsumeItem.js
作者:さすらいのトム戦闘中に確率でアイテムを消費せず消耗アイテムを使うことができるようになる
-
-
破壊率設定アイテム シンプルver - DestructRateSettingItem.js
作者:mo-to消費アイテムに破壊率を設定