データベースのメモ欄動的設定 - DynamicDatabaseNote.js
シェア用テキスト:
▼データベースのメモ欄動的設定(トリアコンタン様作) - DynamicDatabaseNote.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/27188
データベースのメモ欄をゲーム中に上書き変更します。
ふりがな:でーたべーすのめもらんどうてきせってい
機能概要: データベースのメモ欄をゲーム中に上書き変更します。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:トリアコンタン
作者サイト:https://triacontane.blogspot.com/
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…
ファイル名:DynamicDatabaseNote.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc データベースのメモ欄動的設定プラグイン * @author トリアコンタン * * @param commandPrefix * @text メモ欄接頭辞 * @desc 他のプラグインとメモ欄もしくはプラグインコマンドの名称が被ったときに指定する接頭辞です。通常は指定不要です。 * @default * * @help DynamicDatabaseNote.js * * データベースのメモ欄をゲーム中に上書き変更します。 * 変更対象のデータと、変更前後のIDを指定してください。 * 存在しないIDやデータベースを指定するとエラーになります。 * * プラグインコマンド詳細 * イベントコマンド「プラグインコマンド」から実行。 * (パラメータの間は半角スペースで区切る) * * メモ欄変更 $dataActors 1 2 # ID[1]のアクター(※1)のメモ欄をID[2]のメモ欄で上書き。 * CHANGE_NOTE $dataActors 1 2 # 同上 * * ※1 * 変更対象のデータベース以下の通り指定してください。 * $dataActors : アクター * $dataItems : アイテム * $dataWeapons : 武器 * $dataArmors : 防具 * $dataStates : ステート * $dataEnemies : 敵キャラ * * 注意事項: * 使っているプラグインのメモ欄の使い方によっては * 当プラグインの変更が反映されない場合があります。 * その場合、本プラグイン側での対処は難しいです。 * * 利用規約: * 作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等) * についても制限はありません。 * このプラグインはもうあなたのものです。 */
