RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

Foreground - Foreground.js

シェア用テキスト:
▼Foreground(神無月サスケ様作) - Foreground.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2655
マップに合わせてスクロールする近景の設定

ふりがな:ふぉあぐらうんど

機能概要: マップに合わせてスクロールする近景の設定

利用規約(ライセンス):準公式プラグイン

作者:神無月サスケ

作者サイト:https://x.com/ktakaki00

ダウンロードページ:http://store.tkool.jp/a/rpgmaker/mv

ファイル名:Foreground.js

備考:準公式プラグイン/KadokawaPlugins

プラグインのヘルプ:

/*:ja
 * @plugindesc マップに合わせてスクロールする近景の設定(Ver1.0.1)
 * @author 神無月サスケ (thanks to Yoji Ojima)
 * 
 * @noteParam fgName
 * @noteRequire 1
 * @noteDir img/parallaxes/
 * @noteType file
 * @noteData maps
 * 
 * @help このプラグインにプラグインコマンドはありません。
 * 近景(foreground)は、マップの上に表示される遠景のようなものです。
 * 使用する画像ファイルは、img/parallaxes に置いてください。
 *
 * マップのメモ:
 *  以下の5項目を書いてください(設定項目は、遠景と似ています)。
 *  <fgName:ファイル名> 前景として使うファイル名です(拡張子なし)
 *    名前が '!'で始まる場合、遠景同様視差ゼロとなります。
 *    ファイルは img/parallaxes に置いてください
 *  <fgLoopX:数字> X座標にループするかどうか  (0:no 1:yes)。
 *    省略時は0(=no)になります。
 *  <fgLoopY:number> Y座標にループするかどうか  (0:no 1:yes)。
 *    省略時は0(=no)になります。
 *  <fgSx:数字>    X座標のスクロール速度です
 *    X座標にループしない場合は無視されます。
 *    省略時は0になります。
 *  <fgSy:数字>    Y座標のスクロール速度です
 *    Y座標にループしない場合は無視されます。
 *    省略時は0になります。
 * 
 * 例:
 * <fgName:sample1><fgLoopX:1><fgLoopY:1>
 * sample1.png が前景になり、斜め上にループします。
 *
 * <fgName:!sample1>
 * 視差ゼロで!sample1.png が表示されます。
 *
 * ■ライセンス表記
 * このプラグインは MIT ライセンスで配布されます。
 * ご自由にお使いください。
 * http://opensource.org/licenses/mit-license.php
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.