RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

SRD Stat Distribution - SRD_StatDistribution.js

シェア用テキスト:
▼SRD Stat Distribution(SumRndmDde様作) - SRD_StatDistribution.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/26510
アクターの能力値にプレイヤーの裁量でポイントを分配できます。

ふりがな:すてーたすでぃすとりびゅーしょん

機能概要: アクターの能力値にプレイヤーの裁量でポイントを分配できます。

利用規約(ライセンス):https://fungamemake.com/srd-japanese

作者:SumRndmDde

ダウンロードページ:https://fungamemake.com/archives/9473

ファイル名:SRD_StatDistribution.js

プラグインのヘルプ:

/*:ja
 * @plugindesc アクターの能力値にプレイヤーの裁量でポイントを分配できるシステムです。
 * @author SumRndmDde
 *
 * @param Default Stats
 * @text デフォルト能力値
 * @desc デフォルトでアクターが割当可能な能力値のリスト
 * 利用可能な能力値はヘルプ参照
 * @default mhp, mmp, atk, def, mat, mdf, agi, luk
 *
 * @param Default Formula
 * @text デフォルト式
 * @desc アクターがレベルアップすることで得られる能力値ポイントの値を決定するデフォルトの計算式
 * @default Math.ceil(level / 10)
 *
 * @param Show on Menu
 * @text メニュー表示
 * @type boolean
 * @on 表示
 * @off 非表示
 * @desc メニューにコマンドを表示
 * 表示:true / 非表示:false
 * @default true
 *
 * @param == Stat Reset ==
 * @text -- 能力値リセット
 * @default
 *
 * @param Allow Stat Resets
 * @text 能力値リセット許可
 * @type boolean
 * @on 許可
 * @off 禁止
 * @desc プレイヤーは割当された能力値をリセットして使用済みの能力値ポイントを戻せます
 * @default true
 *
 * @param Reset Gold Cost
 * @text リセット所持金コスト
 * @desc リセットのための所持金の量を決定する式
 * points:使用ポイント量
 * @default points * 100
 *
 * @param == Custom Texts ==
 * @text -- カスタムテキスト
 * @default
 *
 * @param Level Up Message
 * @text レベルアップメッセージ
 * @desc アクターがレベルアップした時の表示メッセージ
 * 獲得したポイント数:%1
 * @default %1能力値ポイントを得た!
 *
 * @param Command Name
 * @text コマンド名
 * @desc メニュー中の能力値割当のコマンド名
 * @default 能力値割当
 *
 * @param Points Text
 * @text ポイントのラベル
 * @desc アクターが持っているポイントのラベル
 * @default 能力値ポイント:
 *
 * @param Upgrade Text
 * @text アップグレードのラベル
 * @desc アップグレードのポイント数のラベル
 * @default アップグレードコスト:
 *
 * @param Spend Text
 * @text 割当テキスト
 * @desc 割当を開始するコマンドの表示テキスト
 * @default 割当
 *
 * @param Reset Text
 * @text リセットラベル
 * @desc 能力値ポイントをリセットするコマンドの表示テキスト
 * @default リセット
 *
 * @param Finish Text
 * @text 完了テキスト
 * @desc シーンを完了するコマンドの表示テキスト
 * @default 完了
 *
 * @param == Gauge Options ==
 * @text -- ゲージオプション
 * @default
 *
 * @param Use Gauges
 * @text ゲージの使用
 * @desc trueの場合、能力値量の分布には、分布している能力値量が最大値にどれだけ近づいているかを表すゲージが表示されます
 * @default true
 *
 * @param Gauge Height
 * @text ゲージの高さ
 * @desc 能力値分布で使用されるゲージの高さ
 * @default 14
 *
 * @param == Points Label ==
 * @text -- ポイントラベル
 * @default
 *
 * @param Point Icon
 * @text ポイントアイコン
 * @desc 能力値ポイント用のアイコンのアイコンインデックスを入力します
 * 0に設定して、代わりにテキストを使用します。
 * @default 87
 *
 * @param Point Text
 * @text ポイントテキスト
 * @desc PointIcon’が0に設定されている場合、これが能力値ポイントのラベルとして使用されます
 * @default テキスト
 *
 * @param Point Color
 * @text ポイントカラー
 * @desc テキストを使用する場合は、テキストの色になります
 * @default #66ff66
 *
 * @help
 * 翻訳:ムノクラ
 * https://fungamemake.com/
 * https://twitter.com/munokura/
 *
 * 元プラグイン: http://sumrndm.site/stat-distribution/
 *
 *
 * Stat Distribution
 * Version 1.07
 * SumRndmDde
 *
 *
 * アクターの能力値にプレイヤーの裁量でポイントを分配できるシステムです。
 * メニューにコマンドが追加され、
 * 能力値割当の新しいメニューにアクセスできるようになります。
 *
 * このプラグインを使用するには、SRD_SuperToolsEngineが必要です。
 * プラグイン管理でこのプラグインを
 * SRD_SuperToolsEngineの下側に配置してください。
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  プラグインコマンド
 * ==========================================================================
 *
 * 以下のプラグインコマンドを使用して、アクションを実行します。
 *
 *
 *   OpenStatDistribution Actor [actorId]
 * 指定したアクターIDの能力値割当メニューを開きます。
 *
 *
 *   OpenStatDistribution Party [memberIndex]
 * パーティ内のインデックスに基づいて、
 * 指定されたアクターの能力値割当メニューを開きます。
 * 例えば、’memberIndex’を0に設定すると、
 * パーティのリーダーのメニューが開きます。
 *
 *
 *   AddStatPoints Actor [actorId] [points]
 *   AddStatPoints Party [memberIndex] [points]
 * これにより、特定のアクターに指定値のポイントが追加されます。
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  アップグレード可能な能力値
 * ==========================================================================
 *
 * アップグレード可能な能力値を決定するには、
 * ’DefaultStats’パラメータを使用します。
 * それ以外の場合、
 * メモタグを使って、
 * 個々のアクター毎に能力値をカスタマイズすることができます。
 *
 *
 *   <Set Distribution Stats: [stats]>
 * アクターの能力値をこのリストに設定します。
 *
 *
 *   <Add Distribution Stats: [stats]>
 * アクターの既存のアップグレード可能な能力値に能力値を追加します。
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  能力値をカスタマイズする方法
 * ==========================================================================
 *
 * 能力値情報のプロパティをカスタマイズするには、
 * データベースEXを利用する必要があります。
 * カスタマイズ可能なエディタに移動し、
 * ’Stat Distribution Editor’を選択するだけです。
 * ここでは、
 * 能力値情報の一覧が表示され、
 * 必要に応じて変数を変更することができます。
 * 変更内容を確認するには、
 * 必ずリロードしてください。
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  アップグレード可能なステータス一覧
 * ==========================================================================
 *
 * ここでは、利用可能な全ての能力値とその3文字コードのリストを紹介します。
 *
 *
 * -- 通常能力値 --
 * mhp - 最大HP
 * mmp - 最大MP
 * atk - 攻撃力
 * def - 防御力
 * mat - 魔法力
 * mdf - 魔法防御
 * agi - 敏捷性
 * luk - 運
 *
 * -- 追加能力値 --
 * hit - 命中率
 * eva - 回避率
 * cri - 会心率
 * cev - 会心回避率
 * mev - 魔法回避率
 * mrf - 魔法反射率
 * cnt - 反撃率
 * hrg - HP再生率
 * mrg - MP再生率
 * trp - TP再生率
 *
 * -- 特殊能力値 --
 * tgr - 狙われ率
 * grd - 防御効果率
 * rec - 回復効果率
 * pha - 薬の知識
 * mcr - MP消費率
 * tcr - TPチャージ率
 * pdr - 物理ダメージ率
 * mdr - 魔法ダメージ率
 * fdr - 床ダメージ率
 * exr - 経験獲得率
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  能力値ポイント
 * ==========================================================================
 *
 * 能力値ポイントはアクターをレベルアップさせることで獲得できます。
 * ’Default Formula’パラメータを使用して、アクターがレベルアップした時、
 * 何点の能力値ポイントを獲得するかを設定することができます。
 * また、以下のメモタグを使用して、アクターに独自の式を与えることもできます。
 *
 *
 *   <Stat Point Formula: [formula]>
 *
 * 例:
 *   <Stat Point Formula: 5 * level>
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  ヘルプファイルの終わり
 * ==========================================================================
 *
 * ヘルプファイルの終わりへようこそ。
 *
 * 読んでくれてありがとう!
 * 質問があったり、このプラグインを楽しめたら、
 * 私のYouTubeチャンネルを登録してください!!
 *
 * https://www.youtube.com/c/SumRndmDde
 *
 *
 * 次の機会まで
 *   ~ SumRndmDde
 *
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.