RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

SRD Picture Choices - SRD_PictureChoices.js

シェア用テキスト:
▼SRD Picture Choices(SumRndmDde様作) - SRD_PictureChoices.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/26505
'選択肢の表示'の選択肢を画像で表示します。

ふりがな:ぴくちゃーちょいす

機能概要: '選択肢の表示'の選択肢を画像で表示します。

利用規約(ライセンス):https://fungamemake.com/srd-japanese

作者:SumRndmDde

ダウンロードページ:https://fungamemake.com/archives/9235

ファイル名:SRD_PictureChoices.js

プラグインのヘルプ:

/*:ja
 * @plugindesc ’選択肢の表示’で画像から選択できます。
 * @author SumRndmDde
 *
 * @param Min Scale
 * @text ミニ縮尺
 * @desc 選択されていない時の画像の縮尺
 * @default 1
 *
 * @param Max Scale
 * @text マックス縮尺
 * @desc 選択されている時の画像の縮尺
 * @default 1.5
 *
 * @param Scaling Speed
 * @text ズーム速度
 * @desc 絵を選択した時のズームの速度
 * @default 0.04
 *
 * @param Confirm Speed
 * @text 決定時の速度
 * @desc 決定した時のアニメーションの速度
 * @default 0.2
 *
 * @param Close Speed
 * @text 閉じる速度
 * @desc 画像を閉じた時のアニメーションの速度
 * @default 0.4
 *
 * @help
 * 翻訳:ムノクラ
 * https://fungamemake.com/
 * https://twitter.com/munokura/
 *
 * 元プラグイン: http://sumrndm.site/picture-choices/
 *
 *
 * Picture Choices
 * Version 1.00
 * SumRndmDde
 *
 *
 * プレイヤーが画像から選択できるようにするプラグインです。
 *
 * ==========================================================================
 *  画像の保存先
 * ==========================================================================
 *
 * 全ての画像ファイルを下記に保存する必要があります。
 *   /img/SumRndmDde/choices/
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  画像選択の設定方法
 * ==========================================================================
 *
 * ’選択肢の表示’イベントの選択肢のスロットのに、以下のように入力します。
 *
 *   picture[image-name]
 *
 * 例えば、’Happy.png’という画像があったとします。
 *
 *   picture[Happy]
 *
 *
 * これを使って、各選択肢に画像を割り当てることができます。
 * 1つの選択肢でもこのように設定されている場合、
 * 選択肢ウィンドウ全体が’Picture Choices’書式を使用します。
 * 全ての選択肢に画像を割り当てることを強くお勧めします。
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  画像選択グリッド
 * ==========================================================================
 *
 * 下記//の行はヘルプの翻訳ですが、動作確認(コア1.6.2)では横一行に並びます。
 *
 * //  デフォルトでは、画像の選択肢に使用されるグリッドは、
 * //  使用される選択肢の量に基づいています。
 * //
 * //  例:
 * //
 * //    2つの選択肢   -   2 列 | 1 行
 * //    3つの選択肢   -   3 列 | 1 行
 * //    4つの選択肢   -   2 列 | 2 行
 * //    5つの選択肢   -   5 列 | 1 行
 * //    6つの選択肢   -   3 列 | 2 行
 *
 *
 * カスタムグリッドを設定したい場合(3つの選択肢に3つの行を設定したい場合等)、
 * プラグインコマンドを使用することができます。
 *
 *   SetPictureChoicesGrid [cols] [rows]
 *
 * 例:
 *
 *   SetPictureChoicesGrid 1 3
 *
 *
 * 自動モードに戻したい場合、プラグインコマンドを使用します。
 *
 *   SetPictureChoicesGrid auto
 *
 *
 * ==========================================================================
 *  ヘルプファイルの終わり
 * ==========================================================================
 *
 * ヘルプファイルの終わりへようこそ。
 *
 * 読んでくれてありがとう!
 * 質問があったり、このプラグインを楽しめたら、
 * 私のYouTubeチャンネルを登録してください!!
 *
 * https://www.youtube.com/c/SumRndmDde
 *
 *
 * 次の機会まで
 *   ~ SumRndmDde
 *
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.