スクショローリングセーブ画面 - KNS_SaveScreenWithSS.js
シェア用テキスト:
▼スクショローリングセーブ画面(莞爾の草様作) - KNS_SaveScreenWithSS.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/23743
セーブ時に作られたスクリーンショットがファイル画面でぐるぐると回ります。
ふりがな:すくしょろーりんぐせーぶがめん
機能概要: セーブ時に作られたスクリーンショットがファイル画面でぐるぐると回ります。
利用規約(ライセンス):
この作品は マテリアル・コモンズ・ブルー・ライセンス の下に提供されています。
・クレジット表示:必須
・営利利用:許可(素材単体の販売は禁止)
・改変利用:許可
・再配布:許可
・クレジット:(下記に記載)
作者:莞爾の草
作者サイト:https://x.com/kanjinokusa
解説ページ:http://kanjinokusargss3.hatenablog.com/entry/2020/03/20…
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/KanjiTheGrass/train/m…
ファイル名:KNS_SaveScreenWithSS.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc [v1.0.0] このプラグインはKMS_SaveWithSnap.jsの下に置いてください。 * @author 莞爾の草(改造元:TOMY (Kamesoft)) * * @param ImageCircleCenterX * @text スクショ画像円運動の原点X * @default 408 * @type number * @desc スクショ画像らの円運動の横原点です。 * * @param ImageCircleCenterY * @text スクショ画像円運動の原点Y * @default 224 * @type number * @desc スクショ画像らの円運動の高さ原点です。 * * @param ImageHorizontalRadius * @text スクショ画像の横半径 * @default 400 * @type number * @desc セーブ時のスクショの円運動に使う横の半径です。 * * @param ImageHorizontalRadius * @text スクショ画像の横半径 * @default 370 * @type number * @desc セーブ時のスクショの円運動に使う横の半径です。 * * @param ImageVerticalRadius * @text スクショ画像の縦半径 * @default 80 * @type number * @desc セーブ時のスクショの円運動に使う縦の半径です。 * * @param ImageWidth * @text スクショ画像の幅 * @default 280 * @type number * @desc スクショの幅です。KMSのImage scaleを拡大してこの大きさで表示します。 * * @param ImageHeight * @text スクショ画像の高さ * @default 220 * @type number * @desc スクショの高さです。KMSのImage scaleを拡大してこの大きさで表示します。 * * @param SaveFileSize * @text 最大セーブファイル数 * @type number * @default 20 * @min 1 * @desc セーブファイルの数です。20以上にすると環境によって処理落ちすることがあります。 * * @param NoDataPicture * @text NoDataに画像を指定 * @type file * @dir img/system * @desc 自動生成される画像ではなく指定した画像をNoDataに使います。未設定だと自動生成。 * * @param GoldText * @text 「所持金:」の文字列 * @default 所持金: * @desc セーブデータの所持金の表示する文字列です。未入力にするとセーブ画面に所持金が表示されなくなります。 * * @param PlaceText * @text 「現在地:」の文字列 * @default 現在地: * @desc セーブデータの現在地の表示する文字列です。未入力にするとセーブ画面に現在地が表示されなくなります。 * * @param BorderColor * @text スクショ画像の縁取り色 * @default #000000 * @desc 色をrgbaコードで指定できます。 * #0000にすると透明。 * * @param StatusBorderColor * @text ファイル詳細の水平線色 * @default #000000 * @desc 色をrgbaコードで指定できます。 * #0000にすると透明。 * * @help * KMS_SaveWithSnap.js v0.1.0をもとに追加パッチとして作りました。 * 必ず合わせてお使いください。 * このプラグインに関するご質問をTOMY氏にしないようお願いします。 * * ■使う画像素材(img/...) * 〇 必須 * ・system/saveArrows.png * 〇 任意(パラメータで指定) * ・system/... .png * * ■各自調整用 * ・セーブデータ数は20個以下までを想定しています。 * それを超えても動作はしますが、処理落ちが発生する可能性があります。 * このプラグインのパラメータで最大数を変更できます。 * * ・スクショの画像の粗さはKMSのImage scaleで調整できます。 * この値が大きいほど画質は良くなりますがデータの容量が膨張するため * アツマールの場合は0.15前後が推奨です。 * (アツマールはセーブデータの容量が限られているため) */