バトルミスト - TMBattleMist.js

▼バトルミスト(tomoaky様作) - TMBattleMist.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2371
戦闘シーンにそれっぽい霧を表示します。
ふりがな:ばとるみすと
機能概要: 戦闘シーンにそれっぽい霧を表示します。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:tomoaky
作者サイト:https://x.com/tomoaky
直接ダウンロード:Zipファイルダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/munokura/tomoaky-MV-p…
ファイル名:TMBattleMist.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc 戦闘シーンにそれっぽい霧を表示します。 * * @author tomoaky (https://hikimoki.sakura.ne.jp/) * * @param mistImage * @desc 霧として利用する画像ファイル名。 * 初期値: mist * @default mist * @require 1 * @dir img/system/ * @type file * * @param mistNumber * @desc 表示する霧スプライトの数です。 * 初期値: 32 * @default 32 * * @param mistTopSide * @desc サイドビューで霧を表示する範囲の上端の座標。 * 初期値: 200 * @default 200 * * @param mistRangeSide * @desc サイドビューで霧を表示するY方向の範囲。 * 初期値: 300 * @default 300 * * @param mistTopFront * @desc フロントビューで霧を表示する範囲の上端の座標。 * 初期値: 240 * @default 240 * * @param mistRangeFront * @desc フロントビューで霧を表示するY方向の範囲。 * 初期値: 340 * @default 340 * * @param mistScale * @desc 霧スプライトの拡大率。 * 初期値: 1 * @default 1 * * @param mistOpacityMax * @desc 霧スプライトの最大不透明度。 * 初期値: 224 * @default 224 * * @help * TMPlugin - バトルミスト ver2.1.0 * * 使い方: * * プラグインと一緒に配布している霧の画像を img/system フォルダに * 保存してください。ファイル名は mist.png となっています。 * ファイル名を変更しなければならない場合はプラグインパラメータの * mistImage も一緒に変更してください。 * * ゲーム画面の解像度 816*624 に合わせてあるため、解像度を変更すると * 表示が乱れる場合があります。 * プラグインパラメータの値をいじって調整してください。 * * このプラグインは RPGツクールMV Version 1.6.1 で動作確認をしています。 * * このプラグインはMITライセンスのもとに配布しています、商用利用、 * 改造、再配布など、自由にお使いいただけます。 * * * プラグインコマンド: * * stopMist * バトルミストを無効にします。この設定はセーブデータにも記録され、 * startMist コマンドが実行されるまで霧が表示されなくなります。 * * startMist * 無効になっているバトルミストを有効にします。 * * onMistMirror * 霧の移動方向を反転します。サイドビュー限定の機能です。この設定は * セーブデータにも記録され、offMistMirror コマンドが実行されるまで * 反転したままとなります。 * * offMistMirror * 霧の移動方向反転を解除します。サイドビュー限定の機能です。 * * setFrontMist * 戦闘がサイドビューであっても霧をフロントビューと同じ流れにします。 * * setSideMist * 戦闘がフロントビューであっても霧をサイドビューと同じ流れにします。 */
