0
Dark Plasma Name Window - DarkPlasma_NameWindow.js
シェア用テキスト:
▼Dark Plasma Name Window(DarkPlasma様作) - DarkPlasma_NameWindow.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/23615
メッセージウィンドウに名前ウィンドウを付属させます。
ふりがな:ねーむうぃんどう
機能概要: メッセージウィンドウに名前ウィンドウを付属させます。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:DarkPlasma
作者サイト:https://twitter.com/plasma_dark
解説ページ:https://github.com/elleonard/RPGtkoolMV-Plugins
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/elleonard/RPGtkoolMV-…
ファイル名:DarkPlasma_NameWindow.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc メッセージウィンドウに名前ウィンドウを付属させます。 * @author DarkPlasma * @license MIT * * * @param Is Clear Name Window * @desc 名前ウィンドウを透明にするかどうか * @text 名前ウィンドウ透明化 * @type boolean * @default false * * @param Name Window Padding Standard * @desc 名前ウィンドウの基本パディング幅 * @text 名前ウィンドウ基本パディング幅 * @type number * @default 18 * * @param Name Window Padding Horizontal * @desc 名前ウィンドウの横パディング幅 * @text 名前ウィンドウ横パディング幅 * @type number * @default 72 * * @param Default Text Color * @desc 名前ウィンドウのデフォルト文字色 * @text デフォルト文字色 * @type number * @default 6 * * @param Window Offset X * @desc 名前ウィンドウの相対位置X * @text 相対位置X * @type number * @default -28 * * @param Window Offset Y * @desc 名前ウィンドウの相対位置Y * @text 相対位置Y * @type number * @default 0 * * @param Close Delay Frame * @desc メッセージウィンドウから遅れて閉じるフレーム数 * @text クローズウェイトフレーム * @type number * @default 4 * * @param Actor Colors * @desc アクターごとの名前の色を設定する * @text アクター色設定 * @type struct<ActorColor>[] * @default [] * * @param Auto Name Window * @desc 「及び(を検出して自動で名前ウィンドウを表示する * @text 自動名前ウィンドウ * @type boolean * @default false * * @help * メッセージテキストに以下のように記述すると名前ウィンドウを表示します。 * * \n<***> あるいは \n1<***> : 左寄せ * \n2<***> : 中央左 * \nc<***> あるいは \n3<***> : 中央寄せ * \n4<***> : 中央右 * \nr<***> あるいは \n5<***> : 右寄せ * * また、以下のように入力すると特殊な名前ウィンドウを左寄せで表示します。 * * \ndp<アクターID> : アクター名をプラグインパラメータで指定した色で表示する */ /*~struct~ActorColor: * * @param actor * @desc アクター * @text アクター * @type actor * * @param color * @desc 名前の色。色番号 * @text 名前の色 * @default 6 */