RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

メニューラベル - TMMenuLabel.js

シェア用テキスト:
▼メニューラベル(tomoaky様作) - TMMenuLabel.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2337
メニューシーンに変数の値を表示します。

ふりがな:めにゅーらべる

機能概要: メニューシーンに変数の値を表示します。

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:tomoaky

作者サイト:https://x.com/tomoaky

直接ダウンロード:Zipファイル

ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/munokura/tomoaky-MV-p…

ファイル名:TMMenuLabel.js

プラグインのヘルプ:

/*:
 * @plugindesc メニューシーンに変数の値を表示します。
 * 歩数や戦闘回数などを表示することもできます。
 *
 * @author tomoaky (http://hikimoki.sakura.ne.jp/)
 *
 * @param labelAName
 * @desc ラベルAの名前
 * 初期値: ラベルA
 * @default ラベルA
 *
 * @param labelAId
 * @desc ラベルAのゲーム変数番号
 * 初期値: 10( 0 で非表示 / 1 以上で表示)
 * @default 10
 *
 * @param labelAMax
 * @desc ラベルAの最大値
 * 初期値: 9999
 * @default 9999
 *
 * @param labelAFooter
 * @desc ラベルAのフッターテキスト
 * 初期値: 
 * @default 
 *
 * @param labelBName
 * @desc ラベルBの名前
 * 初期値: ラベルB
 * @default ラベルB
 *
 * @param labelBId
 * @desc ラベルBのゲーム変数番号
 * 初期値: 0( 0 で非表示 / 1 以上で表示)
 * @default 0
 *
 * @param labelBMax
 * @desc ラベルBの最大値
 * 初期値: 9999
 * @default 9999
 *
 * @param labelBFooter
 * @desc ラベルBのフッターテキスト
 * 初期値: 
 * @default 
 *
 * @param labelCName
 * @desc ラベルCの名前
 * 初期値: ラベルC
 * @default ラベルC
 *
 * @param labelCId
 * @desc ラベルCのゲーム変数番号
 * 初期値: 0( 0 で非表示 / 1 以上で表示)
 * @default 0
 *
 * @param labelCMax
 * @desc ラベルCの最大値
 * 初期値: 9999
 * @default 9999
 *
 * @param labelCFooter
 * @desc ラベルCのフッターテキスト
 * 初期値: 
 * @default 
 *
 * @param labelDName
 * @desc ラベルDの名前
 * 初期値: ラベルD
 * @default ラベルD
 *
 * @param labelDId
 * @desc ラベルDのゲーム変数番号
 * 初期値: 0( 0 で非表示 / 1 以上で表示)
 * @default 0
 *
 * @param labelDMax
 * @desc ラベルDの最大値
 * 初期値: 9999
 * @default 9999
 *
 * @param labelDFooter
 * @desc ラベルDのフッターテキスト
 * 初期値: 
 * @default 
 *
 * @param labelNameWidth
 * @desc ラベル名の表示幅
 * 初期値: 128
 * @default 128
 *
 * @param labelValueWidth
 * @desc ラベル値の表示幅
 * 初期値: 72
 * @default 72
 *
 * @param labelNameColorId
 * @desc ラベル名の文字色番号
 * 初期値: 16
 * @default 16
 *
 * @param labelValueColorId
 * @desc ラベル値の文字色番号
 * 初期値: 0
 * @default 0
 *
 * @param labelMaxColorId
 * @desc ラベル値が最大のときの文字色番号
 * 初期値: 2
 * @default 2
 *
 * @param labelFooterColorId
 * @desc フッターの文字色番号
 * 初期値: 0
 * @default 0
 *
 * @param footerSpace
 * @desc フッターとラベル値の間隔
 * 初期値: 0
 * @default 0
 *
 * @param reverseMenuWindow
 * @desc メニューシーンのウィンドウ配置を左右反転
 * 初期値: 0 ( 0 = 無効 / 1 = 有効)
 * @default 0
 *
 * @param menuTextAlign
 * @desc メニューコマンド項目の描画位置
 * 初期値: left ( left / center / right)
 * @default left
 *
 * @help
 * TMPlugin - メニューラベル ver1.1.1

 * 使い方:
 *
 *   このプラグインを導入するとメインメニューの左下にゲーム変数の
 *   値(以下ラベル)を最大で 4 つまで表示することができるようになります。
 *
 *   このプラグインは RPGツクールMV Version 1.3.4 で動作確認をしています。
 *
 *
 * プラグインコマンド:
 *
 *   stopMenuLabel
 *     メニューラベルを無効にします。この設定はセーブデータにも記録され、
 *     startMenuLabel コマンドが実行されるまでラベルが表示されなくなります。
 *
 *   startMenuLabel
 *     無効になっているメニューラベルを有効にします。
 *     ゲーム開始時の状態ではメニューラベルは有効になっています。
 *
 *
 * プラグインパラメータ補足:
 *
 *   labelAId ~ labelDId
 *     この値が 1 以上のときは変数の値が表示され、それ以外の場合は
 *     以下のようなルールで表示される値が変化します。
 *      0 … ラベルの無効化(何も表示しない)
 *     -1 … 歩数
 *     -2 … セーブ回数
 *     -3 … 戦闘回数
 *     -4 … 勝利回数
 *     -5 … 敗北回数
 *
 *   labelAMax ~ labelDMax
 *     ゲーム変数の値がこれらの値以上だった場合、ラベルに表示される値の
 *     文字色番号が labelValueColorId から labelMaxColorId に変化します。
 *     また、ゲーム変数の値が最大値よりも大きい場合は、最大値を表示します。
 *     0 を設定すると上記機能が無効になります。
 *
 *   labelAFooter ~ labelDFooter
 *     ラベル値の後ろに表示する文字列を設定します。
 *     『1234 点』、『12 日目』のような表示にするための機能です、値との間の
 *     スペースは半角スペースなどで調整してください。
 *
 *   labelNameColorId
 *   labelValueColorId
 *   labelMaxColorId
 *   labelFooterColorId
 *     ラベルの各部分ごとの文字色番号を設定します。
 *     番号はイベントコマンド『文章の表示』などで使う制御文字 C[n] の
 *     n の部分と同じものになります。
 * 
 *   footerSpace
 *     ラベル値とフッターの表示位置を所持金ウィンドウとそろえたいときは
 *     このパラメータを調節してください。フッターと通貨単位がともに
 *     全角 1 文字の場合は 6 を設定するとちょうど同じになります。
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.