並び替えシーン - SceneFormation.js

▼並び替えシーン(やな様作) - SceneFormation.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2061
パーティを編成するためのシーンを提供します。
ふりがな:ならびかえしーん
機能概要: パーティを編成するためのシーンを提供します。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:やな
作者サイト:https://x.com/yanatsuki_/
解説ページ:https://www6.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html
直接ダウンロード:Zipファイルダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/munokura/Yana-MV-plug…
ファイル名:SceneFormation.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc ver1.093/並び替えシーンを追加します。 * @author Yana * * * @param Stand Members Size * @text 待機メンバー最大数 * @desc 待機メンバーの最大数です。 * 11を超えると、ウィンドウが2行になります。 * @default 8 * @type number * * @param Max Battle Members Size * @text 最大戦闘メンバー人数 * @desc 最大戦闘メンバー人数です。 * 3人以下や、5人以上にも設定できます。 * @default 4 * @type number * * @param Use Menu Formation Scene * @text 並び替えシーン置換 * @desc メニューの並び替えの項目を、並び替えシーンに * 置き換えるかどうかの設定です。true/falseで設定してください。 * @default true * @type boolean * * @param Formation Scene Battle Name * @text 戦闘メンバーのラベル * @desc 戦闘メンバーの上に表示されるテキストです。 * @default 戦闘メンバー * * @param Formation Scene Stand Name * @text 待機メンバーのラベル * @desc 待機メンバーの上に表示されるテキストです。 * @default 待機メンバー * * @param Use Battle Formation Switch ID * @text 戦闘中並び替えスイッチID * @desc 戦闘時にパーティコマンドに並び替えの項目の * 追加を許可を設定するスイッチのIDです。 * @default 20 * @type switch * * @param Battle Command Formation * @text パーティコマンド表示コマンド * @desc 戦闘時にパーティコマンドに追加される * 並び替えの項目のテキストです。 * @default 戦闘メンバー編成 * * @param Status Window Font Size * @text フォントサイズ * @desc ステータスウィンドウの文字サイズです。 * @default 24 * @type number * * @param Status Block Width * @text パラメータ表示幅 * @desc ステータスウィンドウのパラメータ表示部の横幅です。 * @default 372 * @type number * * @help ------------------------------------------------------ * プラグインコマンド * ------------------------------------------------------ * ※スペースは必ず半角で入力してください。 * * ・並び替えシーンを呼び出します。 * 並び替えシーン 呼び出し * SceneFormation call * * ・ID番のアクターの並びを固定します。 * 並び替えシーン 固定 ID * SceneFormation fixed ID * * ・ID番のアクターの並びの固定を解除します。 * 並び替えシーン 固定解除 ID * SceneFormation unpin ID * * ・全アクターの並びを固定します。 * 並び替えシーン 全固定 * SceneFormation all_fixed * * ・ID番のアクターの並びを固定します。 * 並び替えシーン 全固定解除 * SceneFormation all_unpin * * ・最大戦闘参加人数を変更します。 * 最大戦闘参加人数変更 人数 * MaxBattleMembersSize number * ※戦闘中は変更できません! * * ------------------------------------------------------ * 利用規約 * ------------------------------------------------------ * 当プラグインはMITライセンスで公開されています。 * 使用に制限はありません。商用、アダルト、いずれにも使用できます。 * 二次配布も制限はしませんが、サポートは行いません。 * 著作表示は任意です。行わなくても利用できます。 * 要するに、特に規約はありません。 * バグ報告や使用方法等のお問合せはネ実ツクールスレ、 * または、Twitterにお願いします。 * https://twitter.com/yanatsuki_ * 素材利用は自己責任でお願いします。 * ------------------------------------------------------ * 更新履歴: * ver1.093:200516 * 表示部にパッチを受けられるようWindow_FormationStatusをグローバル化。 * by Dark Plasma * ついでにプラグインパラメータの表示部分を日本語化 by munokura * ver1.092:200326 * RPGアツマールのタッチでキャンセルに対応修正。by ponpokoneruson * ver1.091:180410 * プラグインパラメータの仕様を1.5.0に更新。 * ver1.09:170228 * 最大戦闘参加人数を変更するプラグインコマンドを追加。 * ver1.08:170105 * パーティが最大人数-1の時にアクター加入時の動作が正常でなかったバグを修正。 * ver1.07: * Use Menu Formation Sceneをfalseにするとエラーが発生するバグを修正。 * ver1.06: * パラメータ表示部の幅を設定する項目を追加。 * 全体の文字サイズを設定する項目を追加。 * ウィンドウ外の領域をクリックすることで、 * キャンセルとして働くように機能を追加。 * このプラグインより下に入れたプラグインで * 右クリックが正常に動作しないことのあるバグを修正。 * サイドビューで戦闘中に人数の増減を行った場合、正常に表示されないバグを修正。 * ver1.05: * Window_FormationのcheckBltがloadFaceしていたバグを修正。 * 待機メンバーで空白を選択した後、 * 戦闘メンバーの最後のアクターを選択できないバグを修正。 * ver1.04: * Window_FormationNameがWindow_Selectableのinitializeを呼んでいたバグを修正。 * ver1.03: * 戦闘中、並び替えがアクティブでない時もクリックが可能だったバグを修正。 * ver1.02: * Stand Members SizeとMax Battle Members Sizeが * 正常に動作していなかったバグを修正。 * 空欄を選択して空欄で決定するとエラーが発生するバグを修正。 * ver1.01: * addActorが正常に動作していなかったバグを修正。 * ver1.00: * 公開 */
