RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

エンカウント演出 - BattleEncountWait.js

シェア用テキスト:
▼エンカウント演出(ジャングル様作) - BattleEncountWait.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/19982
エンカウント時にフキダシ表示やSE演奏などを行う

ふりがな:えんかうんとえんしゅつ

機能概要: エンカウント時にフキダシ表示やSE演奏などを行う

利用規約(ライセンス):
パブリックドメイン
・著作権:放棄

作者:ジャングル

直接ダウンロード:Zipファイル

ダウンロードページ:https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=8146

ファイル名:BattleEncountWait.js

プラグインのヘルプ:

 /*:
 * @plugindesc エンカウント時にフキダシ表示やSE演奏などを行う
 * @param waitCount
 * @text ウェイトカウント
 * @desc エンカウント時に停止させるフレーム数。
 * @default 60
 * @type number
 *
 * @param balloonId
 * @text フキダシID
 * @desc フキダシのIDを指定します。
 * @default 1
 * @type number
 *
 * @param seName
 * @text サウンドエフェクト
 * @desc SEを指定します。
 * @default Shot2
 * @type file
 * @dir audio/se/
 *
 * @param animeName
 * @text アニメーション
 * @desc アニメーションを選択します。※アニメを表示しないときは「なし」を選択。
 * @type file
 * @dir img/animations/
 *
 * @param pictName
 * @text 画像の名前
 * @desc 表示する画像の名前を指定します。例えば Ghost など。※画像を表示しない場合は空白にしてください。
 * @type file
 *
 * @param pictX
 * @text 画像X座標
 * @desc 画像のX座標を指定します。デフォルト値は画面中央となります。数字を小さくするほど左に行きます。
 * @default 408
 * @type number 
 *
 * @param pictY
 * @text 画像Y座標
 * @desc 画像のY座標を指定します。デフォルト値は画面中央よりもやや上です。数字を小さくするほど上に行きます。
 * @default 212
 * @type number 
 *
 * @param pictAnchorX
 * @text 画像内原点X
 * @desc 画像内原点Xを指定します。0 なら左。0.5 なら中央。1 なら右。画像を画面中央に表示するなら 0.5 にしてください。
 * @type select
 * @option 0
 * @value 0
 * @option 0.5
 * @value 0.5
 * @option 1
 * @value 1
 * @default 0.5
 *
 * @param pictAnchorY
 * @text 画像内原点Y
 * @desc 画像内原点Yを指定します。0 なら上。0.5 なら中央。1 なら下。画像を画面中央に表示するなら 0.5 にしてください。
 * @type select
 * @option 0
 * @value 0
 * @option 0.5
 * @value 0.5
 * @option 1
 * @value 1
 * @default 0.5
 *
 * @param pictScaleX
 * @text 画像スケールX
 * @desc 画像のスケールXを指定します。100 なら 100% スケール。50 なら 50% スケール。200 なら 200% スケール。
 * @default 100
 * @type number 
 * 
 * @param pictScaleY
 * @text 画像スケールY
 * @desc 画像のスケールYを指定します。100 なら 100% スケール。50 なら 50% スケール。200 なら 200% スケール。
 * @default 100
 * @type number 
 *
 * @help エンカウント時にフキダシ表示、SE演奏などを行います。
 *
 * 使い方:
 * 右のパラメータを任意の値に変更します。
 * ※デフォルトでも機能します。
 *
 * ・画像を左に寄せたいときは X 座標を小さい値にします。
 * そして画像内原点 X を 1 にします(右に設定) 
 * ・画像を上げたいときは、Y 座標を小さい値にして、
 * 画像内原点 Y を 1 にします(足元に設定)
 *
 * ※プラグインコマンドはありません。
 *
 * 2019/10/24追記:こちらのプラグインはパブリックドメインです。
 *
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.