もしよろしければプラグイン使ってみてください。
個別サポートは恐らくできませんが不具合等ありましたらTwitterなどで連絡いただければなんとかできるかもしれません。完全に不具合回避できる保証はありませんのでご了承ください。
▼ライフハート表示(にゃたま(原作Moghunter)様作) - NYA_ZeldaLifeHud.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/19880
ゼルダ風のライフHUDを表示
ふりがな:らいふはーとひょうじ
機能概要: ゼルダ風のライフHUDを表示
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:にゃたま(原作Moghunter)
直接ダウンロード:Zipファイルダウンロードページ:https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=4951
ファイル名:NYA_ZeldaLifeHud.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc ゼルダ風のライフHUDを表示するプラグイン * @author Nyatama(Original:Moghunter) * * @param Initial Visible * @desc 初期状態で表示させる * @type boolean * @default true * @on 表示 * @off 非表示 * * @param Hud X-Axis * @desc ライフHUDのX軸位置指定 * @default 0 * * @param Hud Y-Axis * @desc ライフHUDのY軸位置指定 * @default 0 * * @param Fade Limit * @desc プラグインコマンドにより表示状態を変更するときにフェードさせる時間 * @default 60 * * * @param >> HP =================== * @desc * @default * * @param HP Icon Visible * @desc ライフを表示します * @type boolean * @default true * @on 表示 * @off 非表示 * * @param HP Icon Half Mode * @desc 1つのハートでライフ2つ分を表します * @type boolean * @default true * @on 有効 * @off 無効 * * @param HP Icon Max Colors * @desc アイコンの色数 * 画像の量は色の数で除算されます。 * @default 2 * * @param HP Icon Max Rows * @desc ハートアイコンの最大列数 * @default 10 * * @param HP Icon Max Columns * @desc ハートアイコンの最大行数 * @default 2 * * @param HP Icon X-Axis * @desc 最大ライフのX軸位置 * @default 67 * * @param HP Icon Y-Axis * @desc ライフのY座標 * @default 60 * * @param HP Icon Space X * @desc ハートアイコン間の水平方向のスペースの設定 * @default 0 * * @param HP Icon Space Y * @desc アイコン間の垂直方向のスペースの設定 * @default 0 * * @param HP Icon Zoom Anime * @desc 最後のアイコンでズームアニメーションを有効 * @type boolean * @default true * @on 有効 * @off 無効 * * * @help * =========================================================================== * NYA_ZeldaLifeHud * Original: MOG Actor Hud (v1.8) By Moghunter[https://atelierrgss.wordpress.com/] * (Edit by Nyatama) * =========================================================================== * * このプラグインはMoghunter様のMOG Actor Hud (v1.8)からゼルダライフ表示部のみ * 抜粋したプラグインとなります。 * オリジナルのプラグインからライフ表示に必要な関数以外全て削除していますので * 潜在的な不具合が出る可能性もあります。そうなった場合は本家のほうをご利用ください。 * * 以下の画像ファイルをimg/actorhud/に入れること * * Layout.png ←ライフの背景(フレーム)ファイル * HP_Icon.png ←ライフの画像ファイル * * <注意!> * アクターのHPを参照してライフ数を変更します。 * 職業の能力値曲線(最大HP)を小さくしないとハートが増えすぎて表示限界を越えてしまいます。 * この点のみ注意してご利用ください。 * * * =========================================================================== * PLUGIN COMMAND * =========================================================================== * * hide_actor_hud ←ライフのHUDを非表示にするとき * show_actor_hud ←ライフのHUDを表示するとき * * */
もしよろしければプラグイン使ってみてください。
個別サポートは恐らくできませんが不具合等ありましたらTwitterなどで連絡いただければなんとかできるかもしれません。完全に不具合回避できる保証はありませんのでご了承ください。
Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.