満腹、水分、睡眠ゲージを追加 - K_Fullness.js
シェア用テキスト:
▼満腹、水分、睡眠ゲージを追加(かいとりせんこう様作) - K_Fullness.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/18744
満腹、水分、睡眠のゲージを追加します
ふりがな:まんぷく、すいぶん、すいみんげーじをついか
機能概要: 満腹、水分、睡眠のゲージを追加します
利用規約(ライセンス):
・詳細はダウンロードページ・プラグイン内を確認
作者:かいとりせんこう
作者サイト:https://x.com/kaitorisenkou
ダウンロードページ:https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=3265
ファイル名:K_Fullness.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc ver1.11 満腹、水分、睡眠のゲージを追加。 * @author かいとりせんこう * * @param fullness * @desc 追加ゲージ1つ目 * @default 満腹 * * @param hydration * @desc 追加ゲージ2つ目 * @default 水分 * * @param sleep * @desc 追加ゲージ3つ目 * @default 睡眠 * * @param HPIcon * @desc HPのアイコンインデックス * @default 84 * * @param MPIcon * @desc MPのアイコンインデックス * @default 78 * * @param TPIcon * @desc TPのアイコンインデックス * @default 77 * * @param FullnessIcon * @desc 満腹度のアイコンインデックス * @default 266 * * @param HydrationIcon * @desc 水分のアイコンインデックス * @default 67 * * @param SleepIcon * @desc 睡眠のアイコンインデックス * @default 8 * * @param max * @desc ゲージの最大値 * @default 100 * * @param TPwrite * @desc TPを表示するかどうか true or false * @default true * * @param writeIcon * @desc trueだとアイコン、falseだとテキストになる * @default true * * * @help * 機能 * 満腹、水分、睡眠のゲージを追加します(名称をコンフィグで変更可) * メニュー画面で各種ゲージを小さくして表示します * ゲージでテキストの代わりにアイコンを表示します(コンフィグで変更可) * * * プラグインコマンド * K_Fullness fullness x y :アクターIDxの満腹をy回復します * K_Fullness hydrate x y :アクターIDxの水分をy回復します * K_Fullness sleep x y :アクターIDxの睡眠をy回復します * x部分にallと入れるとパーティ全員を回復します * y部分にはマイナスも入れることが出来ます * * 以下、Ver1.10で追加されたコマンド * K_Fullness var x y ful :変数xにアクターIDyの満腹を代入します * K_Fullness var x y hyd :変数xにアクターIDyの水分を代入します * K_Fullness var x y slp :変数xにアクターIDyの睡眠を代入します * * * アイテムのメモ欄への記述 * <fullness:x>:満腹をx回復します * <hydrate:x>:水分をx回復します * <sleep:x>:睡眠をx回復します * * * 利用規約 * 非営利目的の場合はクレジット表記が必要ありません * 営利目的の場合はクレジットに「かいとりせんこう」を表記してください * ゲームに含めての再配布が可能です * 必要に応じて改造できます * R-18、R-18Gの作品にも使えます * * 変更履歴 * ver1.00 * 公開 * ver1.10 * 英語の説明文を追加 * ステータス画面でも各ステータスが表示されるようになった * ロード直後の戦闘で回復したときにエラーが起こるバグを修正(?) * ver1.11 * ロード直後の戦闘で回復したときのバグを修正 * */