
Torigoya Text Ruby - Torigoya_TextRuby.js

▼Torigoya Text Ruby(Ruたん様作) - Torigoya_TextRuby.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1521
メッセージにルビ記法を追加します
ふりがな:てきすとるび
機能概要: メッセージにルビ記法を追加します
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:Ruたん
作者サイト:https://twitter.com/ru_shalm
解説ページ:https://github.com/rutan/torigoya_rpg_maker_mv_plugins/…
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/rutan/torigoya_rpg_ma…
ファイル名:Torigoya_TextRuby.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc メッセージにルビ記法を追加します * @author ru_shalm * * @param ■ 基本設定 * * @param Main Text Scale * @desc ルビを振る対象文字の拡大率 (default: 0.9) * @type number * @max 1.0 * @min 0.5 * @decimals 2 * @default 0.9 * * @param Sub Text Scale * @desc ルビとして振る小さい文字の拡大率 (default: 0.35) * @max 1.0 * @min 0.1 * @decimals 2 * @default 0.35 * * @param Ignore Escape Characters * @desc ルビを振りたい単語やふりがなに含まれる制御文字を無視します * @type boolean * @default false * * @param ■ 上級者向け設定 * * @param Dictionaries * @desc ふりがなの事前登録 * @type struct<Dictionary>[] * * @help * 文章中に * * ruby[ルビを振りたい単語](ふりがな) * * のように書くことで、ルビを振ることができるようになります。 * * ------------------------------------------------------------ * ■ 上級者向け設定 * * 事前に以下のどちらかの設定を行うことで、 * ふりがなを省略することができます。 * * (例) * ruby[魔導書](グリモワール) → ruby[魔導書] * * ※注意 * 「ふりがな」を省略できるだけです。 * 文章に自動的にふりがなを振る機能ではありません。 * * * ふりがなを省略するためには、以下のどちらかの方法で、 * ふりがなを事前登録しておく必要があります。 * * * (方法1) プラグインの設定で「ふりがなの事前登録」をする * * 画面右側に表示されている「■ 上級者向け設定」の中にある * 「Dictionaries」から、ふりがなを事前に登録しておくことができます。 * * (方法2) イベント中にプラグインコマンドでふりがなを登録する * * プラグインコマンドに以下のように入力することで、 * ふりがなを省略できるようになります。 * * ふりがな登録 魔導書 グリモワール * * また、プラグインコマンドに以下のように入力することで、 * プラグインコマンドで登録したふりがなを削除できます。 * * ふりがなリセット * */ /*~struct~Dictionary: * @param word * @desc ルビを振る対象の文字列 * ( ruby[ここに入れる文字] ) * * @param ruby * @desc その文字列に振るルビ */
