RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

BP_SeparateDigit - BP_SeparateDigit.js

シェア用テキスト:
▼BP_SeparateDigit(荒上理紗斗様作) - BP_SeparateDigit.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/14207
変数に入っている数値を、3桁ごとにカンマ( , )を挿入した文字列で返す

ふりがな:せぱれーとでぃじっと

機能概要: 変数に入っている数値を、3桁ごとにカンマ( , )を挿入した文字列で返す

利用規約(ライセンス):
・著作権:保持
・商用利用:許可
・追加改変:許可
・再配布:許可
・詳細はダウンロードページ・プラグイン内を確認

作者:荒上理紗斗

作者サイト:https://ch.nicovideo.jp/risato_aragami

解説ページ:https://ch.nicovideo.jp/risato_aragami/blomaga/ar171580…

ダウンロードページ:https://drive.google.com/file/d/1taHUOx_R0Cjq9eik6m0Mgy…

ファイル名:BP_SeparateDigit.js

プラグインのヘルプ:

//=============================================================================
// SeparateDigit.js
//=============================================================================

/*:
 * @plugindesc 数値を指定の桁数ごとに区切ります。
 * @author Risato Aragami
 *
 * @help
 * 【注意】
 * ・当プラグインはRPGツクールMV環境下で利用されることを想定しています。
 *  他の環境で動作させることは想定しておりません。
 * ・当プラグイン及び記載のコードによって発生したいかなる事象について、当方は責任を負いかねます。
 * ・予告なくプラグインの更新を停止する場合があります。
 * ・当プラグインの利用及び改変はご自由に行っていただいて結構です。
 * ・当プラグインに関する質問意見要望等は、作者ツイッターまで。(risato_aragami)
 *
 * ============================================================================
 *
 * 【プラグインコマンド】
 * SeparateDigit string 【区切りたい数値が入っている変数のID】 【処理後の値を入れたい変数ID】
 *  → 1,234,567 のような形の文字列を返します。
 * SeparateDigit number 【区切りたい数値が入っている変数のID】 【処理後の値を入れたい変数ID(始点)】
 *  → 変数1に567、変数2に234、変数3に1、といったような形の数字を返します。
 *
 * ============================================================================
 * 【更新履歴】
 * 2019/11/12      ver, 1.0.0          # BP版として再リリース
 *
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.