Multi Font - MultiFont.js

▼Multi Font(シロガネ様作) - MultiFont.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/13502
複数フォントを使用できるようにします
ふりがな:まるちふぉんと
機能概要: 複数フォントを使用できるようにします
利用規約(ライセンス):
・著作権:保持
・商用利用:許可
・追加改変:許可
・再配布:許可
・詳細はダウンロードページ・プラグイン内を確認
作者:シロガネ
作者サイト:https://x.com/shirogane_moti
解説ページ:https://bitbucket.org/shirogane00/mv_plugin/src/master/
ダウンロードページ:https://bitbucket.org/shirogane00/mv_plugin/raw/da8b6a4…
ファイル名:MultiFont.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja
* @plugindesc 複数フォントを使用できるようにします
* @author Shirogane / smallomega.com
*
* @param initFontFamily
* @desc 最初に設定するフォントです
* @default GameFont
*
* @help
* フォントを複数使用できるようになります
* メッセージウインドウやメニューなどゲーム中すべてのフォントを変更します
* フォントファイルをfonts/フォルダに入れてganefont.cssを下記のように記述します
*
* @font-face {
* font-family: GameFont;
* src: url(”mplus-1m-regular.ttf”);
* }
* @font-face{
* font-family: GameFont2;
* src: url(”xxx.ttf”);
* }
*
* font-family:には任意の文字列を入れてください
* GameFontの定義を消すとエラーになるので注意してください
* 起動時から変更したい場合はプラグインパラメータにfont-familyを記述します
* ゲーム中に変更したい場合はプラグインコマンドにfont-familyを記述します
*
* プラグインコマンド
* MultiFont change font-family # フォントを変更します。font-familyにはgamefont.cssに定義したfont-family:を指定してください
* MultiFont reset # フォントをinitFontFamilyに戻します。
*/