RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

ステート解除時の変化 - StateChangeIfRemove.js

シェア用テキスト:
▼ステート解除時の変化(トリアコンタン様作) - StateChangeIfRemove.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1213
ステート解除条件を満たしたときに自動的に別のステートに差し替えます。

ふりがな:すてーとかいじょじのへんか

機能概要: ステート解除条件を満たしたときに自動的に別のステートに差し替えます。

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:トリアコンタン

作者サイト:https://triacontane.blogspot.com/

ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…

ファイル名:StateChangeIfRemove.js

プラグインのヘルプ:

/*:
 * @plugindesc ステート解除時の変化プラグイン
 * @author トリアコンタン
 *
 * @help ステート解除条件を満たしたときに自動的に別のステートに差し替えます。
 * ステートのメモ欄に以下の書式で入力してください。
 *
 * メモ欄書式(ステートIDには制御文字を利用できます)
 *
 * <SCアイテムで解除:(ステートID)>
 *     アイテムやスキルの効果で解除されたときに(ステートID)を付与。
 * <SC歩数で解除:(ステートID)>
 *     歩数で解除されたときに(ステートID)を付与。
 * <SC行動制約によって解除:(ステートID)>
 *     行動制約で解除されたときに(ステートID)を付与。
 * <SCダメージで解除:(ステートID)>
 *     ダメージで解除されたときに(ステートID)を付与。
 * <SC戦闘終了時に解除:(ステートID)>
 *     戦闘終了時に解除されたときに(ステートID)を付与。
 * <SC自動解除のタイミング:(ステートID)>
 *     ターン経過等で自動解除されたときに(ステートID)を付与。
 * 例:<SCアイテムで解除:3>
 *     <SC歩数で解除:v[1]>
 *
 * <SC解除トリガースイッチ:(スイッチID)>
 *     ステートが解除されたときにスイッチをONにします。
 * 例:<SC解除トリガースイッチ:10>
 *
 * 利用規約:
 *  作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)
 *  についても制限はありません。
 *  このプラグインはもうあなたのものです。
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.