
メッセージウィンドウ一時消去 - MessageWindowHidden.js

▼メッセージウィンドウ一時消去(トリアコンタン様作) - MessageWindowHidden.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1202
メッセージウィンドウを表示中に指定したボタンを押下することでメッセージウィンドウを消去、もう一度押すと戻ります。
ふりがな:めっせーじうぃんどうじしょうきょ
機能概要: メッセージウィンドウを表示中に指定したボタンを押下することでメッセージウィンドウを消去、もう一度押すと戻ります。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:トリアコンタン
作者サイト:http://triacontane.blogspot.jp/
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…
ファイル名:MessageWindowHidden.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc メッセージウィンドウ一時消去プラグイン * @author トリアコンタン * * @param triggerButton * @text ボタン名称 * @desc ウィンドウを消去するボタンです。(複数登録可能) プラグイン等で入力可能なボタンを追加した場合は直接入力 * @default [”右クリック”] * @type combo[] * @option 右クリック * @option shift * @option control * @option tab * @option pageup * @option pagedown * @option debug * * @param linkPictureNumbers * @text 連動ピクチャ番号 * @desc ウィンドウ消去時に連動して不透明度を[0]にするピクチャの番号です。 * @default * @type number[] * * @param disableSwitchId * @text 無効スイッチ番号 * @desc 指定した番号のスイッチがONのとき、プラグインの機能が無効になります。 * @default 0 * @type switch * * @param disableInBattle * @text 戦闘中無効化 * @desc trueのとき、戦闘中にプラグインの機能を無効にします。 * @default false * @type boolean * * @help メッセージウィンドウを表示中に指定したボタンを押下することで * メッセージウィンドウを消去します。もう一度押すと戻ります。 * * ウィンドウ消去時に連動して不透明度を[0]にするピクチャを指定することができます。 * 背景に特定のピクチャを使用している場合などに指定してください。 * 再表示すると不透明度は[255]になります。 * * ver2.0.0よりパラメータの指定方法が一部変更になりました。 * 以前のバージョンを使っていた方は再設定をお願いします。 * * このプラグインにはプラグインコマンドはありません。 * * 利用規約: * 作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等) * についても制限はありません。 * このプラグインはもうあなたのものです。 */
