ダメージSEカスタマイズ - CustomizeDamageSe.js
▼ダメージSEカスタマイズ(トリアコンタン様作) - CustomizeDamageSe.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1134
弱点時と耐性時と通常時(デフォルト)でダメージ効果音を分けることができます。
ふりがな:だめーじさうんどえふぇくとかすたまいず
機能概要: 弱点時と耐性時と通常時(デフォルト)でダメージ効果音を分けることができます。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:トリアコンタン
作者サイト:https://triacontane.blogspot.com/
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…
ファイル名:CustomizeDamageSe.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc ダメージSEカスタマイズプラグイン * @author トリアコンタン * * @param 弱点閾値 * @desc この値以上なら弱点と見なします。百分率で指定します。 * @default 200 * * @param 弱点SE * @desc 弱点時に演奏されるSEです。 * @default * @require 1 * @dir audio/se/ * @type file * * @param 耐性閾値 * @desc この値以下なら耐性と見なします。百分率で指定します。 * @default 50 * * @param 耐性SE * @desc 耐性時に演奏されるSEです。 * @default * @require 1 * @dir audio/se/ * @type file * * @param 無効SE * @desc ダメージが0だった場合に演奏されるSEです。 * @default * @require 1 * @dir audio/se/ * @type file * * @help 弱点時と耐性時と通常時(デフォルト)でダメージ効果音を分けることができます。 * 弱点と耐性とで、それぞれダメージ倍率の閾値を指定可能です。 * * パラメータで指定可能なのは効果音の名称のみです。 * 音量、ピッチ、左右バランスを変更したい場合は、 * ソースコードのユーザ設定箇所を変更する必要があります。 * * このプラグインにはプラグインコマンドはありません。 * * 利用規約: * 作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等) * についても制限はありません。 * このプラグインはもうあなたのものです。 */