蓄積型ステート - AccumulateState.js
▼蓄積型ステート(トリアコンタン様作) - AccumulateState.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1105
特定のステートを蓄積型に変更します。
ふりがな:ちくせきがたすてーと
機能概要: 特定のステートを蓄積型に変更します。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:トリアコンタン
作者サイト:https://triacontane.blogspot.com/
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…
ファイル名:AccumulateState.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @plugindesc 蓄積型ステートプラグイン * @author トリアコンタン * * @param ゲージ画像ファイル * @desc ゲージ表示に使用する画像ファイル(img/pictures)です。空のゲージと満タンのゲージを縦に並べて一つの画像にしてください。 * @default * @require 1 * @dir img/pictures/ * @type file * * @param 蓄積率計算式 * @desc 蓄積率を算出する計算式を効果の「ステート付加」および対象の「ステート有効度」から独自作成します。 * @default * * @param 運補正 * @desc ONにすると蓄積率に対して運による補正を掛けます。(デフォルト仕様準拠) * @default ON * * @param 必中時有効度無視 * @desc ONにすると必中スキルに関しては「ステート付加」の値がそのまま蓄積率に反映されます。 * @default ON * * @help 特定のステートを蓄積型に変更します。 * 蓄積型のステートにしたい場合、メモ欄に以下の通り設定してください。 * <AS蓄積型> * * 蓄積型ステートは使用効果「ステート付加」によって値が蓄積していき、 * 蓄積率が100%(=1.0)を超えると対象のステートが有効になります。 * 計算式は以下の通りです。 * * 効果「ステート付加」の設定値 * 対象の「ステートの有効度」 = 蓄積率 * 例:効果の「ステート付加」が80%(0.8)で、対象のステート有効度が50%(0.5)の場合 * 0.8 * 0.5 = 0.4 # 蓄積率は40%(0.4) * * さらに上級者向け機能として蓄積率計算式を別途指定できます。 * 計算式では以下の変数が使用できます。 * * a : 効果の「ステート付加」の設定値 * b : 対象の「ステート有効度」の設定値 * * 蓄積率計算式の指定例 * a - (1.0 - b) * * 例:効果の「ステート付加」が80%(0.8)で、対象のステート有効度が50%(0.5)の場合 * 0.8 - (1.0 - 0.5) = 0.3 # 蓄積率は30%(0.3) * * 蓄積率が負の値になった場合は「0」として計算されます。実行時にブザーが鳴る場合、 * スクリプトの記述に問題があります。 * F8を押下してデベロッパツールを開き、内容を確認してください。 * * また、「ステート解除」によって蓄積率がリセットされます。 * * ステートをひとつだけ指定して戦闘画面にゲージとして表示することができます。 * この機能を使う場合は、アクターのメモ欄に以下の通り設定してください。 * <ASゲージステート:3> // 蓄積型のステートID「3」をゲージとして表示します。 * <ASゲージX:600> // ゲージのX座標です。 * <ASゲージY:400> // ゲージのY座標です。 * * ゲージ画像はパラメータとして指定したものを使用します。 * * プラグインコマンド詳細 * イベントコマンド「プラグインコマンド」から実行。 * (パラメータの間は半角スペースで区切る) * * ASステート蓄積 [アクターID] [ステートID] [蓄積量] * 指定したアクターのステート蓄積量を増減します。 * 例:ASステート蓄積 1 3 50 * ID「1」のアクターにID「3」のステート蓄積量を50%増やします。 * * 利用規約: * 作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等) * についても制限はありません。 * このプラグインはもうあなたのものです。 */