RPGツクールMV用プラグイン投稿・告知サイト

#ツクプラ

指定イベント追跡 - TraceEvent.js

シェア用テキスト:
▼指定イベント追跡(トリアコンタン様作) - TraceEvent.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1083
IDや名称、メモ欄などをもとに指定イベントに近づく、もしくは遠ざかるコマンドを提供します。

ふりがな:していいべんとついせき

機能概要: IDや名称、メモ欄などをもとに指定イベントに近づく、もしくは遠ざかるコマンドを提供します。

利用規約(ライセンス): MITライセンス

作者:トリアコンタン

作者サイト:https://triacontane.blogspot.com/

ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerM…

ファイル名:TraceEvent.js

プラグインのヘルプ:

/*:ja
 * @plugindesc 指定イベント追跡プラグイン
 * @author トリアコンタン
 *
 * @param イベント優先基準
 * @desc 対象イベントが複数存在した場合の優先基準です。
 * @default 0
 * @type select
 * @option 最もIDの小さいイベント
 * @value 0
 * @option 自身の現在値から最も近いイベント
 * @value 1
 *
 * @param 追跡範囲
 * @desc イベントを探索する際の探索有効範囲です。制御文字v[n]を使うと変数値を取得します。
 * @default 0
 *
 * @param 範囲外動作
 * @desc イベントが範囲外だった場合の動作です。
 * @default 0
 * @type select
 * @option 動かない
 * @value 0
 * @option ランダム移動
 * @value 1
 * @option プレイヤーに近づく
 * @value 2
 *
 * @help TraceEvent.js
 *
 * 様々な方法で指定イベントに近づくコマンドを提供します。
 * 「移動ルートの設定」のスクリプトから以下を実行してください。
 *
 * 一般的な方法でイベントに近づきます。
 * this.traceEventById(id);         # idの番号のイベントに近づく
 * this.traceEventByName('name');   # nameの名前のイベントに近づく
 * this.traceEventByTag('tagName'); # 指定したメモ(※1)のイベントに近づく
 *
 * ※1 イベントのメモ欄に<tagName>(関数で指定する名前)と記述してください。
 * 例:メモ欄     : <aaa>
 *     スクリプト : this.traceEventByNote('aaa');
 *
 * 高精度かつ高負荷な方法でイベントに近づきます。
 * this.findEventById(id);         # idの番号のイベントに近づく
 * this.findEventByName('name');   # nameの名前のイベントに近づく
 * this.findEventByTag('tagName'); # 指定したメモ(※1)のイベントに近づく
 *
 * 一般的な方法でイベントから遠ざかります。
 * this.awayEventById(id);         # idの番号のイベントから遠ざかる
 * this.awayEventByName('name');   # nameの名前のイベントから遠ざかる
 * this.awayEventByTag('tagName'); # 指定したメモ(※1)のイベントから遠ざかる
 *
 * このプラグインにはプラグインコマンドはありません。
 *
 * 利用規約:
 *  作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)
 *  についても制限はありません。
 *  このプラグインはもうあなたのものです。
 */

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Copyright© #ツクプラ , 2025 All Rights Reserved.